農業婚活は何をするの?農コンに参加するメリットとおすすめのサービス

B!
農業 男女

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

農業に従事する人たちから、注目を集めている「農業婚活」。
農業合コンとして「農コン」と呼ばれることも。

農業婚活は、どのような狙いで行われているのでしょうか。
また、農業婚活に参加するメリットは何があるのでしょうか。
今回は農業婚活を徹底解剖!参加したい人におすすめのサービスも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

農業婚活・農コンの狙い

男女

まず、農業婚活はなぜ行われているのか、狙いについてチェックしていきましょう。
婚活的なマッチング以上に、実は深い意味が隠されているんですよ。

1.農業に従事したい人とのマッチング

農業を始めたいと考えている女性は、自分で一から農業を始めるのはハードルが高いので、既に農業を家業として営んでいるところで農業を始めたいとう人も多いのです。
そのため、結婚相手には既に農業をしている人を探していることも。
このように農業をしている人と、農業に従事したい人をマッチングさせるという狙いもあります。

2.Iターン就職を目的にしたイベントも

農業婚活は、既に農業をしている人同士、または農業をしている人としていない人とのマッチングだと思っている方も多いでしょう。
ですが「まだ農業を始めていないけれど、これから始めたいと思っている人同士」をマッチングさせる狙いもあります。

都会での農業婚活は「これから田舎で農業を始めたい人同士のマッチング」を行っていることも。
このような婚活は、地方へのIターンをして農業就職してもらうことを目的にしています。
若い人が地方へ移住することによって地方の活性化も可能になることから、積極的に農業婚活を開催している自治体も多いのです。

農業婚活・農コンに参加するメリット

男女 畑

農業婚活は、「農業に従事したい人とのマッチング」「Iターン就職で地方の活性化」などの目的があることが分かりました。
では、参加者が農業婚活に参加するメリットは何があるのでしょうか。
普通の婚活では得られない、農業婚活ならではのメリットを5つ紹介します。

メリット1.仕事に理解のあるパートナーが見つかる

農業婚活の1つ目のメリットは、仕事に理解のあるパートナーが見つかることです。
農業は自然を相手にした厳しい仕事です。
うまく行けば年収1000万円以上を稼ぎ出すこともできますが、災害などに見舞われると収益が0になることも…。

また収穫期には、早朝から深夜まで働くことも少なくありません。
このような農家ならではの苦労や、仕事のスタイルを理解してくれるパートナーは心強いもの。
農業に対して理解のあるパートナーを見つけられるのは、農業婚活ならではのメリットだと言えるでしょう。

メリット2.理想のライフスタイルの実現

農業婚活の2つ目のメリットは、理想のライフスタイルの実現です。
これから農業を始めようと思っている人、または既に農業を行っている人には「このような作物を作っていきたい」「このようなビジネスを行っていきたい」といった理想があるでしょう。

また「地方でのんびり農業をして暮らしたい」「自然に囲まれた場所で子育てを行いたい」と理想のライフスタイルがある人も。
ライフスタイルの実現にはどのように農業に向き合っていくのか、どこに住むのかも大きく関わってきます。
そのため農業に理解のある相手でないと、理想のライフスタイルを実現できないことも。
農業婚活では、理想のライフスタイルが似た人が集まっているというメリットもあるのです。

メリット3.農業を始める足がかりになる

農業婚活の3つ目のメリットは、農業を始める足がかかりになることです。
農業婚活に参加するときには、農業に従事していなくても「パートナーの仕事を手伝いたい」「パートナーと農業を始めたい」と思っている人がほとんど。

また、既に農業を行っている人も「農業を手伝ってくれるパートナーが欲しい」という人が大多数です。
そのためマッチングしたら、農業を始めることに。
「どうやって農業を始めたらいいのか分からない」という方でも、パートナーと進められるのでスムーズに農業を始められますよ。

こちらの記事では、農業を始める際にするべきことを紹介していますので、あわせて参考にしてください。

メリット4.自然体で話ができる

農業婚活の4つ目のメリットは、自然体で話ができることです。
農業婚活はただ座って話をするのではなく、農作業などのフィールドワークを行うことも。
自然の中で話をすることで、リラックスして会話ができます。

また「このようにしたら作物が傷つかないよ」「こうしたら簡単に収穫できるよ」「美味しいものは、こうやって見分けるんだよ」と農家ならではの知識を教えてもらえることも。
また、作物に対してどのように接しているのかを見て、農業のパートナーとしてふさわしいかチェックすることもできますね。

メリット5.共同作業をすることで距離が近づく

農業婚活の5つ目のメリットは、共同作業をすることで距離が近づくことです。
先ほども説明したように、農業婚活ではフィールドワークを行うことも。
一緒に作物を収穫したり、収穫した作物を料理したりする中で、自然と距離が近づきます。

普段は口下手な人でも、さりげないフォローをしたり熱心に仕事をすることで、アピールにも繋がりますよ。

農業婚活に参加したいときにおすすめサービス

男女 トマト

「農業婚活に参加したいけれど、どうしたらいいのかな?」というあなた。
最後に、農業婚活に参加したい人におすすめのサービスを紹介します。

1.農家男性と都会の女性をつなぐ「Raitai」

農家専門の婚活サイト「Raitai」。
忙しくて出会いのない農家の男性と、農家に嫁ぎたい女性のマッチングサイトです。
代表の岩立さん自身も、OLから農コンで出会った男性と結婚。
そして、独立新規就農をされた女性です。

女性が農業を始めるときに苦労した経験や農家の男性とのマッチングのニーズなど、農業婚活の事情をよく知った女性が作成したからこそ、細かい部分も行き届いたサービスを提供しています。

2.イベントが楽しい「つくしんぼで婚活」

つくしんぼ畑で農業体験をしながら婚活できる「つくしんぼ畑で婚活」。
初心者でも参加できる農業体験なので、気軽に参加できますよ。

マスコットキャラクターのヤギちゃんに餌やりをしたり、石窯で自分たちでピザを作ったりと共同作業が多いので、仲良くなりやすいのもポイントです。

3.地方自治体やJA主催のイベント

結婚して特定の地域に移住したい場合は、地方自治体やJAが主催しているイベントに参加するのもおすすめです。
移住者を増やすため、農家の結婚率を上げるために取り組みをしているところも多いです。

ぜひ希望している自治体で、イベントが行われていないかチェックしてみてください。
婚活イベントではなくても、農業体験などでいい出会いがあることもありますよ。

まとめ

農業婚活は将来農業を営んでいきたい人にとって、パートナーを見つける絶好のチャンスです。
マッチングサイトやイベントに参加したり、積極的に農業婚活に参加してみましょう。

仕事に理解できるパートナーが見つかったり、理想のライフスタイル実現につながったりと、メリットが多い農業婚活。
ぜひ新しい出会いのために、いろいろなサービスを試してみてくださいね。