自然栽培とはどんな方法?何がいいの?有機栽培との違いや見分け方
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
「自然栽培」と聞くと、ナチュラルで身体にいいイメージがあるけれど、実際にどんなものなのかは分からない…という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、自然栽培について詳しく説明します。
有機栽培との違いや、自然栽培との見分け方についても紹介。
自然栽培・自然農法について詳しく知りたい方、身体にいいものを選べるようになりたい方は必読です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
自然栽培の方法と有機栽培との違いを知ろう
自然栽培とよく同列で語られるのは「有機栽培」です。
どちらも自然のことを考えて作られている、環境によく身体にも良いイメージがあるのではないでしょうか。
ですが、自然栽培と有機栽培は厳密には少し違っています。
そこでまずは、それぞれの農法の違いを確認していきましょう。
自然栽培の方法
まずは「自然栽培」について説明します。
自然栽培と似た言葉で「自然農法」がありますが、実はこの2つにも違いがあります。
自然農法とは、日本で始めて自然農法を提唱した岡田茂吉さんにより「農薬や人糞肥料・化学肥料を⼀切使用せずに、枯れ草や藁などで堆肥を作って田畑に還元し、自然界の土壌と同じ⽣命力あふれる土を作り出し、自然の仕組みを上手に再現した農産物生産方法」と定義されています。
つまり、自然農法とは自然のまま育てる方法で、完全無農薬・畑を耕したり雑草取りもしないという方法。
ですが実際には、草を少し刈り取ったり、油かすなどの肥料を与えたりしています。
一方「自然栽培」は、肥料を完全に使わない方法です。
自然栽培全国普及会では「自然栽培の定義は自然界を教師にして、自然から学び、自然を尊びながら自然に添っていく。そして大自然の法則を田畑に応用するという農法です。」とされています。
少しむずかしい内容ですが、自然の力を引き出しつつ、永続的に農業が行えるような方法ということ。
肥料や農薬を、一切使わない栽培方法だと覚えておきましょう。
参考:自然栽培全国普及会
有機栽培の方法
次に「有機栽培」について確認しましょう。
有機栽培とは、化学肥料を使わない栽培方法のことです。
通常の農業と違うところは、肥料は「有機肥料」のみを使うこと。
有機肥料とは、油かすや動物の糞、骨、草木灰、米ぬかなどから作られた自然由来の肥料のことです。
化学肥料のように即効性のあるものではありませんが、持続力が高く、土そのものを改良する高価があります。
自然栽培と有機栽培の違い
自然栽培と有機栽培の違いは、以下の2点です。
畑を耕すか耕さないか
畑を耕すのが有機栽培、耕さないものが自然栽培です。
自然栽培では、より自然に近い状態で育てた方が良いという考え。
そのため畑をできるだけ耕さずに育てます。
畑を耕さないと当然雑草などもはえるため、畑を耕した方が大きく育ったり、収穫量も増えます
肥料を与えるのか与えないのか
有機栽培では有機肥料を与えて土に栄養を与えますが、自然栽培ではどんな種類の肥料も与えません。
土の状態を見て育てていくのが自然栽培の方法なのです。
こちらの記事では、有機肥料について解説しているので、あわせて参考にしてください。
自然栽培は何が違うの?
自然栽培・自然農法・有機栽培の違いを説明しました。
自然栽培は、どの栽培方法よりも人の手が入っていない栽培方法。
自然栽培はより自然と調和した農業を、永続的なものをということで提唱された農法のひとつです。
肥料や農薬に頼ることなく、土と植物の本来持つ力を引き出す農法。
「自然尊重 自然規範 自然順応」を掲げ行われている農業なのです。
自然栽培では人の手を加えることが少ないため、当然肥料や農薬を与え、よく管理された畑の農作物と比べると収穫量が少なくなってしまいます。
ですが、自然の中で育てられた野菜は多様な栄養分をもち、野菜本来の味が濃くなると言います。
また、自然栽培で作られたものは「ビンの中でも腐らず発酵する」とも言われています。
腐りにくい食べ物は、当然お腹の中や消化するときにも腐りにくいもの。
体内で腐ってしまうと悪いものが停滞してしまい、病気を引き起こす原因にもなってしまいます。
そのため、消化し切るまで腐らない野菜は、身体にとっても負担が少なく健康にいいものだと言えるのです。
一般的な野菜や、有機栽培の野菜との違いをぜひ食べ比べてみてくださいね。
自然栽培の見分け方
「自然栽培の野菜を食べてみたいけれど、見た目で見分けることはできるの?」というあなた。
実は、見た目では見分けることは少し難しいもの。
まずは「自然栽培」と書かれたものを選ぶようにしてください。
ですが「自然栽培」と書かれてあっても、細かい作り方などは人によって違うこともあります。
直接生産者と話すことができる場合は、どのように作っているのか聞いてみると安心です。
では、自然栽培で作られている作物はどのようなものがあるのでしょうか。
米・玄米
日本人の主食である米は、自然栽培で作っている農家もあります。
インターネットでも購入できるので、比較的手に入れやすいですよ。
ただし注意点としては、自然栽培や有機栽培のものも自然栽培と書かれていることもあること。
本当に自然栽培のものなのか、よく確認して購入するようにしましょう。
15年以上自然栽培で作っているお米を取り扱っているサイトです。
こちらの記事では、米作りの仕方を紹介していますので、あわせて参考にしてください。
大豆
日々の食事で欠かせない食材の一つが「大豆」。
大豆は、お豆腐や納豆などの食品としても食べられますが、それ以上に使われるのが「調味料」です。
お醤油やお味噌は、日本人の食卓に欠かせない調味料ですよね。
自然栽培で作られた大豆を使った調味料も販売されています。
マルカワみそのサイトでは自然栽培の大豆、そして味噌や麹も販売されています。
自分で味噌を作れる道具やセットなども販売されているので、手作り味噌を作ってみたい人にもおすすめ。
麹・大豆・塩から自分好みの自然栽培の味噌を作ってみてはいかがでしょうか。
こちらの記事では、大豆の育て方を紹介していますので、あわせて参考にしてください。
野菜
自然栽培の野菜もインターネットで購入できます。
一般的なスーパーマーケットでは見つけにくいものですので、試したい方は市場やマルシェなどに足を運んでみるか、インターネットで購入してみることがおすすめです。
上記のサイトから自然栽培の野菜を試せますよ。
地球と身体に優しいものを選ぼう
自然栽培の野菜は、地球にもそして身体にも優しいものです。
普通の野菜や有機野菜と比べてどのような違いがあるのか、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
味だけではなく、食べた後の身体の調子はどうなのかなども確認してみて、あなたの身体にあったものを取り入れてみてはいかがでしょうか。
UMM中古農機具買取販売
出典;中古農機市場UMM
UMM中古農機具買取販売では、完全整備済みの中古農機販売・農機買取サービスを提供しています。
トラクターや耕運機・コンバインなど、国内トップクラスの在庫量があるので、きっとあなたの探している農機が見つかりますよ。
遠方への輸送や、販売後の整備にも対応しております。
これから農業を始める方、新しい農機具をご検討の方は、お得に農機を手に入れませんか?
是非一度、弊社サイトにご訪問ください。
まとめ
今回は自然栽培について紹介しました。
自然栽培は肥料や農薬を使わない栽培方法で、多様な栄養分を含む野菜を作り出すことができます。
また野菜本来の味を十分に感じられ、腐りにくく身体にもいいもの。
自然栽培で作られているものは、米や大豆、野菜などがあって、インターネットでも購入できます。
ぜひ普通の野菜や有機栽培と食べ比べてみてください。