冷凍宅配弁当のおすすめ24選!料金やサービス内容を解説!一人暮らしやダイエットにも!

B!
冷凍宅配弁当のおすすめ24選!料金やサービス内容を解説!一人暮らしやダイエットにも!

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

近年ではさまざまな種類の宅食サービスがありますが、中でも冷凍弁当は自宅の冷蔵庫にストックして電子レンジや湯煎で温めるだけですぐにいただけるので忙しい毎日を送っている方に支持されています。

また、どの冷凍弁当も栄養バランスが優れ、中には糖質制限や塩分調整などダイエット中の方や高齢者に嬉しい冷凍弁当なども多く販売されています。

冷凍弁当はさまざまな宅食サービスから販売されているため、実際どれがおすすめなの?何を基準に選べばいいのか迷ってしまう…。という方も少なくありません。

そこで今回は、冷凍宅配弁当のおすすめ24選をご紹介します。宅食サービスの冷凍宅配弁当が気になる方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

目次

お得!
インターネット環境にお悩みの方へ

この料金でご案内できるのは今ある端末の在庫限りです!

弊社マーケットエンタープライズが運営する「カシモWiMAX」をご紹介させてください!

料金は初月1,280円(税込1,408円)、1ヶ月目以降はずっと3,980円(4,378円)。

通信速度が速いうえに、データ容量は無制限。契約期間の縛りもありません。ぜひ公式ページからその他の魅力もチェックしてみてください!

今なら申し込み完了でAmazonギフト券1万円プレゼント!

カシモWiMAXのメリットをチェックする

UMMおすすめ冷凍宅配弁当厳選3選

ここでは、UMM編集部が厳選したおすすめの冷凍宅配サービスを紹介します。

どこのサービスが良いか決めかねている方は、ぜひ参考にしてください。

宅食サービス名 三ツ星ファーム
三ツ星ファーム ロゴ
nosh – ナッシュ
ナッシュ ロゴ
まごころケア食
まごころケア食
1食の料金
キャンペーン価格
(税込)
680円~ 599円~
499円
446円~
280円
特徴 糖質25g以下
タンパク質15g以上
カロリー350kcal以下
糖質量30g以下
塩分量2.5g以下
300kcal以下
塩分2.5g以下
公式サイト

詳細

詳細

詳細

UMM編集部がおすすめする冷凍弁当は上記の3つです。

三ツ星ファームは21食セットを購入の場合1食あたり680円(税込)・送料無料で購入できます。また、長期応援継続プランを契約すれば1食あたり573円(税込)と、セットプランよりも少しリーズナブルな価格で購入も可能です。

ナッシュとまごころケア食では初回特典がつくキャンペーンを行っているので、まずは冷凍弁当を試してみたい方に向いています。

目的別のおすすめ冷凍宅配サービス

まずは「価格を安く抑えたい」「一人暮らしで利用したい」「ダイエットとして活用したい」など、それぞれの目的にあった冷凍弁当宅配サービスを紹介します。

毎日食べたい人におすすめ!1食単価が安い冷凍弁当3選

忙しく料理の時間がとれない人には、毎日使える現実的な価格の冷凍弁当宅配3社を提案します。

サービス名 ヨシケイ
シンプルミール
シンプルミール ロゴ
ベルーナグルメ
ベルーナグルメ
まごころケア食
まごころケア食
一食あたりの価格
キャンペーン価格
(税込)
376円~
188円
360円~
500円OFFクーポン有
446円~
280円
送料
(税込)
無料 220円~ 無料
時間指定 ×
置き配 ×
配送エリア 全国 全国 全国
公式サイト

詳細

詳細

詳細

この3社は、1食あたりの単価が350円程度から購入でき、初回キャンペーンやクーポンなどを利用するともっとリーズナブルな価格で試せるので、価格を重視している方には特におすすめです

コンビニ弁当や外食よりもかなり安い価格で利用でき、どのサービスも送料無料で利用可能なので、コスパ重視の人におすすめです。

若者・一人暮らしにおすすめ!カフェ飯気分の冷凍弁当2選

一人暮らしの社会人で外食が多い人には、カフェやレストランのようなおしゃれな冷凍弁当がおすすめです。

サービス名 ナッシュ
ナッシュ ロゴ
ニチレイフーズダイレクト
ニチレイダイレクトフーズ ロゴ
一食あたりの価格
キャンペーン価格
(税込)
599円~
499円
710円~
500円
送料
(税込)
814円~ 5,000円以上の注文で無料
時間指定
置き配
配送エリア 全国 全国
公式サイト

詳細

詳細


この2社は、コンセプトはそれぞれ違いますが、どれも人に伝えやすい特徴があるという共通点があります。容器がおしゃれなカフェ風弁当、冷凍食品の超有名企業の弁当で、「冷凍弁当」と聞いた時のどこか地味なイメージを払拭するようなコンセプトを持っています。

一人暮らし向けの宅配弁当のおすすめサービスや、メリット・デメリットを紹介した記事もご用意しています。冷凍にこだわらない人はぜひご覧ください。

ダイエット・筋トレ中におすすめ!栄養バランス重視の冷凍弁当3選

下記の3サービスはカロリーや糖質脂質タンパク質などの栄養素に特に重点を置いた献立で、ダイエット中の人やトレーニング中の人に特化しています。

サービス名 三ツ星ファーム
三ツ星ファーム ロゴ
ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニング
筋肉食堂DELI
筋肉食堂
一食あたりの価格
キャンペーン価格
(税込)
680円~ 668円~ 826円~
20%OFFキャンペーン中
送料
(税込)
990円~ 385円~ 780円~
時間指定
置き配
配送エリア 全国 全国 全国
公式サイト

詳細

詳細

詳細

ボディメイクのためには、体調や目的に合った栄養バランスの食事を習慣化することが大切です。しかし、自分で適した食材を選び、味付けにも配慮して食事を作るのを、毎日続けるのはとても大変です。

ダイエットや筋トレのために考案された冷凍弁当を活用して、効率的に体作りをしていきましょう。

妊娠中・産後におすすめ!ママ思いの冷凍弁当2選

妊娠中・産後の食事としてのおすすめは、以下の2サービスです。

サービス名 ママの休食
ママの休食 ロゴ
食宅便
宅食便 ロゴ
一食あたりの価格
キャンペーン価格
(税込)
1,320円~
初回25%OFF
560円~
送料
(税込)
858円~ 390円~
時間指定
置き配
配送エリア 全国 全国
公式サイト

詳細

詳細

妊娠中・産後のママには、安心して食べられて栄養をしっかり摂れる弁当がおすすめです。

シニア・病気療養中にお勧め!制限食の冷凍弁当3選

シニアや病気療養で塩分等の制限食が必要な人や、噛む力・飲み込む力が弱い人には、以下の3サービスをおすすめします。

サービス名 食宅便
宅食便 ロゴ
まごころケア食
まごころケア食
Dr.つるかめ キッチン
dr.つるかめキッチン ロゴ
一食あたりの価格
キャンペーン価格
(税込)
560円~ 446円~
280円
710円~
28%OFFキャンペーン中
送料
(税込)
390円~ 無料 770円~
時間指定
置き配
配送エリア 全国 全国 全国
公式サイト

詳細

詳細

詳細

栄養バランスの良い献立や、塩分やカロリーなどが抑えられた食事で、毎日続けても無理がない価格のサービスがおすすめです。

送料や配達方法、制限食の種類、やわらかさなど、それぞれのサービスの特徴を比較して、ご自身に合うサービスをご検討ください。

こちらのサービス以外にも、高齢者向けの宅配弁当が知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

人気の冷凍弁当宅配サービスおすすめ24選

ここでは、冷凍弁当宅配サービスのおすすめ24選を紹介しています。

それぞれのサービスの特徴や価格帯について解説していますので、冷凍弁当宅配サービスを利用しようと検討している方は参考にしてください。

宅食サービス名 三ツ星ファーム ナッシュ まごころケア食 筋肉食堂DELI ママの休食 ワタミの宅食ダイレクト WooFoods(ウーフーズ) ライザップサポートミール マッスルデリ 食宅便 シンプルミール ニチレイフーズダイレクト ショクブン Dr.つるかめ キッチン わんまいる ウェルネスダイニング ベルーナグルメ やわらかダイニング シェフボックス etsu FIT FOOD HOME 食のそよ風 タイヘイファミリーセット スギサポdeli
1食あたりの価格
キャンペーン価格
680円~ 599円~
499円~
446円~
280円~
826円~
20%OFFキャンペーン中
1,320円~
初回25%OFF
390円~ 709円~
3,000円OFFクーポン配布中
883円~ 986円~
定期初回半額
560円~ 376円~
188円
710円~
500円
665円〜 710円~
28%OFFキャンペーン中
696円~
500円OFFキャンペーン中
668円~ 360円~
500円クーポン配布中
695円~ 983円~
初回限定2,000円OFF実施中
1200円~ 680円~初回限定50%OFF実施中 426円~ 506円~ 540円~
公式サイト

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

詳細

三ツ星ファーム

三ツ星ファーム

「三星ファーム」は、野菜たっぷりで食べ応えがあり栄養バランスのとれた低糖質おかずプレートの冷凍弁当宅配サービスです。

メニューは管理栄養士と有名店の料理人によって考案されていて、糖質タンパク質カロリーに配慮しながらも、味わいやクオリティが高いところがいちばんの特徴です。急速冷凍技術により、電子レンジでチンすればできたての美味しさを再現できます。初回送料無料になるコースもあるので、ぜひチェックしてください。

1食あたりの価格(税込) 626円~
注文食数 7・14・21食セット
メニュー数 75種類以上
定期・都度購入 定期のみ
送料(税込) 990円(沖縄・北海道・一部離島地域は税込2,500円)
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 送料無料

\おいしい&栄養バランス◎/

【三ツ星ファーム】で購入する

三ツ星ファームを検討中の方は、三ツ星ファームのお得なクーポン情報も参考にしてください。

ナッシュ

「ナッシュ」は、カフェのようにおしゃれでおいしいメニューで、宅配食の地味なイメージを払拭した冷凍弁当宅配サービスで、若者層を中心に人気を集めています。

すべてのメニューが糖質30g以下・塩分2.5g以下となっていて、ダイエットや健康管理にピッタリ。メニューは60種類以上あり、低糖質のパンやデザートメニューも充実。毎週3品の新メニューが登場するので、飽きることなく続けられるでしょう。

初回は300円オフで購入でき、利用し続けると1食499円(税込)から買えるようになります。

1食あたりの価格(税込) 599円~
注文食数 6・8・10食セット
メニュー数 60種類以上
定期・都度購入 定期のみ
送料(税込) 814~2,827円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回注文300円オフ

\499円(税込)で試せる/

【nosh_ナッシュ】で購入する

ナッシュの口コミや料金・ダイエットについて紹介した記事も読んでみてください。

まごころケア食

「まごころケア食」は、高齢者向けに特化した冷凍弁当宅配サービスです。

糖質・カロリー・塩分制限食やたんぱく質調整食など、ニーズに合わせた5つのコースで、健康を整えるサポートをしてくれます。1食あたりの価格が手頃で、送料も無料。保存用の冷凍庫を無料レンタルできるサービスもあります。初回限定で1番人気の健康バランス7食セットを3,980円でお試しできます。

1食あたりの価格(税込) 462円~
注文食数 7・14・21食セット
メニュー数 5コース
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 無料
時間指定
置き配
配達エリア 全国
初回割引 初回お試し(7食):3,980円(税込・送料無料)

\280円(税込)で試せる/

まごころケア食で注文する

まごころケア食の気になる口コミは、こちらの記事を参考にしてください。

筋肉食堂DELI

筋肉食堂

「筋肉食堂DELI」は、カラダづくりに必須な高タンパク・低糖質・低カロリーの弁当を販売しています。

プロの料理人がこだわって調理していて、100種類以上のメニューがあります。飽きずに続けられ、満足感を得られるボリュームです。ダイエットコースやパワーライスのついた身体を大きくするためのコースなど、目的にあわせて効果の高い食事を選択できます。

1食あたりの価格(税込) 826円~
注文食数 3食・5食・10食
メニュー数 100種類以上
定期・都度購入 定期
送料(税込) 780円~
地域・数量により異なる
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\20%OFFキャンペーン中/

【筋肉食堂DELI】で購入する

筋肉食堂DELIの詳しい詳細は、こちらでも紹介しています。

ママの休食

ママの休食

「ママの休食」は、栄養バランスのとれた食事と適度な休養をママにとっていただくことがコンセプトのサービスです。

ママと家族に必要な栄養をしっかりとれるようなメニューを管理栄養士が考案し、弁当の他にも、惣菜、ヘルシーなドーナツ、サプリなども注文できます。食材の産地や鮮度にもこだわり、家族全員で美味しく楽しめるラインナップです。

1食あたりの価格(税込) 1,320円(税込)~
注文食数 4食~
メニュー数
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 858円(税込)~※地域、サイズにより異なる
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\初回25%OFF/

ママの休食で注文する

ママの休食について、さらに詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

ワタミの宅食ダイレクト

「ワタミの宅食ダイレクト」は、居酒屋チェーンで有名なワタミ株式会社が運営する冷凍弁当宅配サービスです。

1食単価は350円(税込)からで、幅広い層に合わせた全6コースで週替わりの献立を届けてくれるので、子どもから高齢者まで飽きることなく利用できます。

定期購入だと、初回3回は送料分が割引され実質送料無料。さらにいつでも10%オフが適用されます。また、初回限定で4・10食セットが最安1食390円(税込)でお試し可能です。

1食あたりの価格(税込) 350円~
注文食数 7・10食セット
メニュー数 6コース
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 800円
北海道:1,100円
沖縄:2,200円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回お試し(4・10食):1食390円(税込)~
定期初回3回 実質送料無料

\お得なキャンペーンが充実/

【ワタミの宅食】で購入する

ワタミの宅食の口コミをこちらの記事で紹介していますので、参考にしてください。

WooFoods


WooFoods

「WooFoods(ウーフーズ)」は、手軽に体型改善できる生活をめざす冷凍弁当の定期宅配サービスです。

メニューは管理栄養士とパーソナルトレーナーが共同開発し、カロリーは1食あたり300kcal以下、たんぱく質を30g以上に調整。トレーニング中の食事コントロールの面倒を解決してくれます。

コースは、ごはんあり・おかずのみの2つ。それぞれ10種以上のメニューから好きなものを6〜10食選んで注文します。料金は、おかずのみコースで10食を注文すると、1回あたり税込7,090円、1食あたり709円となります。

1食あたりの価格(税込) 709円~
注文食数 6・8・10食セット
メニュー数 おかずのみ:10種
ごはんあり:12種
定期・都度購入 定期のみ
送料(税込) 990円から
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国(伊豆諸島の一部と小笠原諸島を除く)
初回割引 なし

\3,000円OFFクーポン配布中/

【WooFoods(ウーフーズ)】で購入する

ライザップサポートミール

「ライザップサポートミール」は、17万人のボディメイクを支えたライザップが開発した食事宅配サービスです。

食生活からボディメイクを変えていきたい方に支持されています。メニューは糖質を制限し、一日の必要な栄養バランスも考えて作られています。肉、魚、和洋中を組み合わせて味付けにもこだわっています。

1食あたりの価格(税込) 883円~
注文食数
メニュー数
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 常温:385円(税込)~
クール便:600円(税込)~
※定期購入で無料や割引あり
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\ダイエット中におすすめ/

【RIZAPサポートミール】で購入する

マッスルデリ

マッスルデリ

「マッスルデリ」は、名前の通りボディメイク向けの高たんぱく冷凍弁当宅配サービスです。

女性ダイエット用・男性ダイエット用・増量用・低糖質ダイエット用の4コースがあるのが特徴です。1食あたりの値段はやや高めですが、初回は20%オフで購入でき、基本送料も無料です。効率的にダイエットしたい人や筋肉を付けたい人にとっては高コスパなサービスといえるでしょう。

1食あたりの価格(税込) 986円~
注文食数 1・5・10・15食セット
メニュー数 4コース 75種類以上
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 無料
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回20%オフ

\定期初回半額/

【マッスルデリ】で購入する

食宅便

「食宅便」は、医療・福祉・保育食で知られる「日清医療食品」のノウハウがつまった健康的な冷凍弁当を提供しています。

糖質・カロリー・塩分制限など、様々なニーズに応えられる10種のコースと、種類豊富なメニューが魅力。好き嫌いが分かれにくい家庭的な味つけとなっています。初回限定で1食あたり495円(税込)でお試しできるセットも販売されています。

1食あたりの価格(税込) 560円~
注文食数 7食セット
メニュー数 10コース 160種類以上
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 都度便:780円
らくらく定期便:390円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回お試し(4食):1,980円(税込・送料無料)

\栄養バランス◎/

【食宅便】で購入する

ヨシケイ シンプルミール

「夕食.net」は、ミールキット宅配大手の「ヨシケイ」が運営する食材・食事宅配サービスです。半調理済みのミールキット2コースと、おかずのみの冷凍弁当「シンプルミール」を販売しています。

朝5時までの注文で当日配送可能。送料無料で全国に自社スタッフが配達してくれ、不在時に安心の鍵付きBOXも貸し出してもらえます。

いつもは自分で料理をするけれど月に何日かは弁当にしたいという人にもおすすめです。初めての方限定で、通常価格の半額相当の3食565円(税込)で購入できるキャンペーンもしています。

1食あたりの価格(税込) 377円~
注文食数 3食
メニュー数 9種(3種セット×3パターン)
定期・都度購入 都度
送料(税込) 無料(東京23区の一部地域では110円)
時間指定 ×
置き配
配達エリア 埼玉、東京、千葉、福井、静岡、京都、大阪、奈良、兵庫、岡山、徳島
初回割引 あり(初回半額キャンペーン)

\1食188円(税込)で試せる/

【夕食.net】で購入する

夕食.netの詳しい詳細は、こちらの記事でも紹介しています。

ニチレイフーズダイレクト

「ニチレイフーズダイレクト」は、日本初の冷凍食品を開発した「ニチレイ」が運営する冷凍弁当宅配サービスです。ニチレイの冷凍食品は子供の頃からお弁当でお馴染みの人も多いと思います。

弁当は彩りが良く、若者に人気のメニューも豊富。幅広い年齢層や目的に合わせた全10コースに加え、季節ごとの期間限定商品などもあります。初回限定で、1食600円(税込)からお試しできるセットも販売されています。

1食あたりの価格(税込) 650円~
注文食数 1・5・7・8食セット
メニュー数 10コース
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 800円(5,000円以上購入で送料無料)
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回お試し(4食):2,400円(税込)~

\1食500円(税込)で試せる/

【ニチレイフーズダイレクト】で購入する

ショクブン


ショクブン

「ショクブン」は料理や食事の時間を楽しくするためのミールキットと冷凍弁当の宅配サービスです。メインは定期宅配ですが、1日単位で注文することも可能。管理栄養士が考案したミールキット10種と冷凍弁当2種の週替わりメニューから選択できます。

冷凍弁当のメニューは、おかずのみの「健御膳」と、ごはんつきの「お弁当」の2種類で、いずれも2食セットで販売されています。1食あたり665円で、配達料は無料。配送エリアは関西・東海地区に限られますが、自社スタッフがルート配送で届けてくれ、不在時には鍵付きの専用BOXに置き配されます。

1食あたりの価格(税込) 665円〜
注文食数 2食
メニュー数 ミールキット10種
冷凍弁当2種(お弁当、健御膳)
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 無料
時間指定 ×
置き配
配達エリア 大阪,兵庫,京都,滋賀,岐阜,三重,愛知,静岡
初回割引 なし

\おいしいメニューが充実/

【ショクブン】で購入する

Drつるかめキッチン

「Drつるかめキッチン」は、制限食の宅配サービスです。

専門医と管理栄養士が栄養バランスを考えて献立を作成。糖質制限食、カロリー制限食、たんぱく質&塩分制限食、塩分制限、緩やかな制限食の5種類があります。定期コースは全国送料無料となります。

1食あたりの価格(税込) 710円~
注文食数 7食・14食・21食
メニュー数 5コース
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 770円(税込)、定期コースは無料
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\28%OFFキャンペーン中/

【Dr.つるかめ キッチン】で購入する

Drつるかめキッチンを検討中の方は、こちらの記事も参考にしてください。

わんまいる

「わいんまる」は、料理の匠と管理栄養士が考案した冷凍惣菜の宅配サービスです。おいしく栄養バランスのとれた和食中心の献立が特徴で、食材は国産100%。合成保存料を使わずに急速冷凍してあり、解凍するだけですぐに食べられます。

単品で都度注文もできますが、おすすめは定期宅配。「わんまいる会員」という会員制度を利用すると、5食分1セットの「健康ディナー」定期お届けコース税込4,780円が500円引きの税込4,280円、1食あたり856円になります。

1食あたりの価格(税込) 単品おかず:213円から
健幸ディナー:696円から
注文食数 1食〜
メニュー数 200点以上
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 935円
※北海道・沖縄は2,145円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 健幸ディナー(袋タイプ)お試しセット

\500円OFFキャンペーン中/

【わんまいる】で購入する

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニング

「ウェルネスダイニング」は、制限食にこだわった冷凍弁当やミールキットを販売しているサービスです。

味付けはしっかりめで、若者からシニアまで幅広い世代の健康サポートに活用できます。

1食あたりの価格(税込) 668円~
注文食数 7・14・21食セット
メニュー数 7コース 56種類
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 定期配送:385円
都度配送:770円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回送料無料

\ヘルシーなメニューをチェックする/

【ウェルネスダイニング】で購入する

ベルーナグルメ

「ベルーナグルメ」は、冷凍弁当以外にも様々な食品を取り揃え、ネットスーパー感覚で利用できるサービスです。

10コース各45種類以上の豊富なメニューと、1食あたり360円(税込)からの単価に、定期購入で送料無料になるコスパの良さが魅力です。健康管理やダイエット目的はもちろん、ボリューミーな弁当も揃えているので、育ち盛りのお子様がいる家庭などでも利用しやすいサービスです。

1食あたりの価格(税込) 360円~
注文食数 10・15・20食セット
メニュー数 10コース 各45種類以上
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 660円
(7,560円以上購入or定期で送料無料)
+クール代220円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 お試し(10食):6,380円(税込)

\500円クーポン配布中/

【ベルーナグルメ宅配おかず】で購入する

やわらかダイニング

やわらかダイニング

やわらかダイニングは、やわらか食・嚥下食の定期宅配サービス。うまく噛むことができない、飲み込む力が弱くなっている方におすすめです。

メニューは管理栄養士や栄養士が考案し、やわらかさ別に3段階のコース(①ちょっとやわらかめ②かなりやわらか③ムースやわらか)が用意されています。できる限り食材の形や色を保ったままやわらかくする技術により、味だけでなく見た目のおいしさも重視して商品開発をしています。

定期宅配の21食セットなら、1回の料金は14,580円(送料無料)、1食あたり695円となります。

1食あたりの価格(税込) 695円~
注文食数 7食〜
メニュー数 3コース(メニュー内容はお任せ)
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 770円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国(一部離島を除く)
初回割引 各コース初回注文は送料無料

\やわらかくて食べやすい/

【やわらかダイニング】で購入する

シェフボックス

「シェフボックス」は、ミシュランを経験したシェフ監修の本格料理が楽しめる冷凍弁当宅配サービスです。

1食あたりの単価は比較的高めですが、カフェやレストランで外食する場合と比べれば相応以下の価格といえます。食費に余裕があり、「せっかくなら特別な体験がしたい」というグルメな独身貴族におすすめです。

継続利用で最大で10%オフとなります。また、初回は2,000円割引で1食あたり最安515円(税込)になるので、ぜひお試し購入してみてください。

1食あたりの価格(税込) 983円~
注文食数 4・6食セット
メニュー数 150種類以上
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 990~1,260円
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 初回2,000円オフ

\初回限定2,000円OFF実施中/

シェフボックスで注文する

etsu

etsu

etsuは管理栄養士と大坂北新地の料理人が監修した、美味しさを追求した低糖質・低カロリー食の宅配サービスです。

食材は主に国産の旬のものを厳選し、高い調理技術力を駆使して料亭のような味わいを弁当で再現。仕入れ・味付・栄養・調理にこだわり、美味しい健康食を実現しています。食事に制限があっても美味しいものを食べたい方、食に悦びを感じたい方におすすめです。

1食あたりの価格(税込) 1200円~
注文食数 5食セット単位
メニュー数
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 660円(四国)~
地域・数量により異なる
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\メニューが充実/

etsuで注文する

FIT FOOD HOME

「FIT FOOD HOME」は、「おいしくて、栄養たっぷりで、安心な食事」を届けることをモットーにしているサービスです。

厳選した素材を使い、添加物不使用にこだわっているのが特徴。化学調味料不使用の作り置きおかずや、ダイエットミール、腸活サポート食、おうちレストランなど、目的にあわせてその人にぴったりの食事を選べます。弁当は冷凍・冷蔵の両方があり、冷蔵は定期配送のみの販売です。

1食あたりの価格(税込)
注文食数 5個~
メニュー数 100種類以上
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 北海道:550円(税込)
沖縄県:1,100円(税込)
その他:無料
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\おしゃれでおいしい/

FIT FOOD HOMEで注文する

食のそよ風

食のそよ風

「食のそよ風」は、お手頃価格でおいしい宅配弁当を届けてくれるサービスです。

管理栄養士監修で、味と安全性にもこだわって作られています。たんぱく質・脂質・炭水化物の最適なPFCバランスを実現していて、栄養もバッチリ。リーズナブルな上に、定期購入なら送料無料なのもうれしいポイントです。

1食あたりの価格(税込) 426円~
注文食数 10個~
メニュー数 30種類以上
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 980円
定期購入は無料
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\豊富なメニューをチェック/

食のそよ風で注文する

タイヘイファミリーセット

「タイヘイファミリーセット」は、専門医と管理栄養士が監修している健康食の宅配サービスです。

カロリーや塩分糖質タンパク質を調整した弁当も、本格的な料理も、噛む力の弱い方のためのムース食もあり、その人に合う弁当を選択できます。国内工場で盛り付けされ、調理後すぐに急速冷凍されています。制限食が必要な人だけでなく、健康に気を付けた食事をとりたい人にもおすすめです。

1食あたりの価格(税込) 500円~
注文食数 7食セット単位
メニュー数 6コース
定期・都度購入 どちらも可
送料(税込) 495円~
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国
初回割引 なし

\ボリュームのあるメニューが充実/

タイヘイファミリーセットで注文する

スギサポdeli

「スギサポdeli」は、食事制限が必要な人や健康的な食生活をおくりたい人のための、スギ薬局の食事宅配サービスです。

管理栄養士考案の、美味しくてバランスの良いお弁当が届きます。塩分カロリー調整食、たんぱく調整食、やわらか食などがあります。スギサポプレミアムに申し込みすると、栄養相談のほか、医師や薬剤師への健康相談も可能です。

1食あたりの価格(税込) 540円~
注文食数 6食~
メニュー数
定期・都度購入 どちらも可能
送料(税込) 917円(税込)※2セットまで
時間指定
置き配 ×
配達エリア 全国※一部地域を除く
初回割引 おためしセット40%OFF相当

\おいしくてバランスがいい/

スギサポdeliで注文する

冷凍弁当宅配サービスの選び方

調べる

冷凍弁当宅配にはさまざまなサービスがあり、コンセプトが似ているものも多いです。「サービスごとの違いがわからない」「何を基準に選べば良いかわからない」と感じている人のために、この章では冷凍弁当宅配とはどんなサービスかと、ざっくりとしたカテゴリー分類について説明します。

送料や値段の安さ

冷凍弁当宅配サービスを選ぶうえで外せないのが、送料や値段の安さといったコストパフォーマンスです。

point!

  • 1食あたりに換算した最低価格+送料の合計額はいくらか
  • まとめ買いや定期購入などで送料無料にできるか
  • お試し価格の商品があるか
  • 商品代と送料以外に費用が発生するか

特に、生活改善・栄養改善を期待して冷凍弁当を利用する場合は、毎日継続できるかどうかが重要です。味付けや量などが気に入っても価格が高ければ長く続けることは難しいでしょうし、逆に、価格が安くても味や量が自分に合わなければ、継続は難しいです。

そのようなミスマッチでお金を無駄にしないためには、「お試し注文」ができるサービスを優先して検討するのをおすすめします。価格だけでなく、メニュー数・おいしさ・栄養バランス・サービスの使いやすさなどを総合的に考えて、納得できるサービスを探してください。

ご飯付きかどうか

ご飯やパンなどの主食が弁当に入っているかも要確認です。

冷凍弁当宅配には、おかずのみの弁当のみ取り扱っているサービスや、主食を別売りにしているサービスが多く、主食入りの冷凍弁当は少数派です。

point!

  • ご飯ありがおすすめ:①とにかく時短優先の人 ②カロリー・糖質摂取量を気にしない人
  • ご飯なしがおすすめ:①比較的少食の人 ②カロリー・糖質摂取量を調整したい人

時短や食事準備の簡便化の視点では、ご飯あり弁当の方がメリットが高いです。しかし、適した主食の量は、性別や年齢、生活習慣、体型等によって違います。普段の外食やコンビニ弁当で、「ご飯の量が多すぎる」と感じた経験がある人は多いのではないでしょうか。

主食なし弁当は、そのような個人差に対応できるメリットがあります。パックご飯や冷凍パンを別注文したり、休日などにまとめて炊飯して冷凍ご飯をつくっておいたりするなどして、自分に合う食事量を調整してください。

目的別・用途

冷凍弁当宅配サービスを選ぶときにもっとも大切なのが、冷凍弁当を利用する目的・用途に合わせて選ぶことです。たとえば、以下のような目的や用途で、冷凍弁当を利用したいと思っている人は多いのではないでしょうか。

point!

  • 外食費を節約したい
  • 家事を時短・負担を減らしたい
  • 食生活・栄養バランスを整えたい

さまざまな人の冷凍弁当利用動機に合わせて、さまざまなコンセプトのサービスが発展しています。冷凍弁当だからといって、全てが栄養管理されたものというわけではありませんし、全てがコスパ良いわけでもありません。しかし、全サービスを事細かにチェックするのには時間がかかります。

この記事に掲載した冷凍弁当宅配サービスの一覧をご覧いただき、ご自身の利用目的に近い項目を見ていただくと、サービス探しの時間も節約できると思います。

冷凍宅配弁当を利用するメリットとデメリット

ここまで、おすすめの冷凍弁当宅配サービスを紹介してきましたが、実際利用するメリットやデメリットはどのようなものなのか気になる方のためにメリットとデメリットを紹介します。

ぜひ参考にして、冷凍弁当を利用するか検討してください。

冷凍宅配弁当を利用するメリット

  • 解凍するだけで食べられる
  • ダイエットや筋トレのための食事ができる
  • 賞味期限が長い
  • 栄養バランスが考えられている
  • 買い物に行く手間が省ける
  • 調理する必要はないので片付けも楽

冷凍弁当のメリットとして、電子レンジで解凍するだけでバランスのよい食事ができるという点があげられます。

自炊をすると、食材を買いに行く手間や調理をする手間がかかりますが、冷凍弁当ならかかりません。

また、冷凍弁当宅配サービスによって、ダイエットや筋トレをしている方に向いている低カロリーの弁当や、高タンパク質の弁当などもあります。

ぜひ、自分の生活に合わせて冷凍弁当宅配サービスを活用してみてください。

冷凍宅配弁当を利用するデメリット

  • 冷凍できるスペースが必要
  • 自炊より料金が高い
  • 送料や手数料がかかる

冷凍弁当宅配サービスを利用する際の一番のデメリットは、弁当を冷凍しておくスペースが必要だということです。

サービスによって弁当の大きさは違いますし、注文する数やコースによっても必要なスペースは異なりますので、注文する前に確認しておきましょう。

また、自炊に比べて弁当の料金や送料などがかかるため、食費が高くなります。

定期購入や選択するコースによっても値段は異なりますが、食費をできるだけ安く抑えたい方にはおすすめできません。

冷凍弁当宅配サービスを利用する際の注意点

冷凍弁当宅配を利用する前に知っておきたい事項を紹介します。

これらは、冷凍弁当宅配の利用経験がある人にとっては基本的なことですが、はじめて冷凍弁当宅配を使う人にとっては盲点となっているかもしれません。初注文の前に、ぜひ以下の3点を確認してください。

冷蔵庫の容量は足りるか

最も影響が大きいのは、冷凍庫の容量です。

送料がかかるサービスでは、1回の注文個数が多いほど送料負担が軽くなります。しかし、弁当容器がかさばるため、冷凍庫内をかなり占有します。

冷凍庫自体の大きさだけでなく、冷凍庫内に普段からどの程度の空き容量があるかによって、注文可能な個数が変わります。空き容量が少ないのに価格だけをみてたくさん注文してしまうと、冷凍庫に入りきらず解凍されてしまい無駄にしてしまうかもしれません。

心配な人は、送料無料で毎日配達してくれる常温弁当や、2〜3食単位で注文個数を調整できる冷凍弁当からはじめてみると良いでしょう。

味付けや内容量は調整できない

冷凍弁当は調理済みなので、味付けや量が合わない場合に調整が難しいです。

たとえば、塩分控えめの弁当が薄味だからといって、自分で塩をかけてしまったら元も子もありません。出汁や旨味調味料等を工夫して、塩分控えめでもおいしく感じるようにこだわっているサービスもあるので、諦めずに複数のサービスを比較検討してください。

内容量に関しては、足りない場合には栄養成分を考えながら追加することもできますが、問題は多すぎる場合です。無理して食べるか残すか、どちらを選択してももったいないです。

味付けや量は、実際に食べてみないとわからないことなので、お試し注文をして確かめてみると良いでしょう。

解約はどうやるのか

最後は、解約方法です。

良いと思って登録したサービスでも、しばらく使ううちに、不都合がわかったり、他のサービスのほうが魅力的に思えてきたりする場合もあるでしょう。

しかし、ネットサービスには、解約方法が複雑でわかりにくくなっているケースが少なくありません。解約しにくかったり、解約まで時間がかかるサービスでは、合わないと感じながらも嫌々続けることになってしまうおそれがあります。

そのようなリスクをとらないために、登録前に必ず解約方法まで調べておきましょう。ホームページをみてわからなければ、電話問合せなどで確認すると良いでしょう。

おすすめの冷凍宅配弁当で栄養バランスが叶う

おすすめの冷凍弁当宅配サービス25社の特徴や、それぞれの方にあった選び方などを解説しました。

冷凍弁当を利用すれば料理の手間や時間を省きながら、ダイエットやトレーニング、健康管理や節約などができます。

ぜひこの記事を参考に、気になる冷凍弁当宅配サービスを見つけて、お試し注文してみてください。

お試しできる宅配食材については、こちらの記事で紹介しています。