シロアリ駆除業者のおすすめ5選!料金・相場を徹底比較
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
シロアリは日本の家屋とは切っても切れない害虫であり、駆除や予防は必須とも言えます。特に梅雨時期から夏にかけては暖かく湿度も高くなってくるため、シロアリにとっては過ごしやすい環境です。
家がシロアリ被害に遭った場合、耐久性が低下することによる倒壊の危険性や、物件価値の減少といったことが起こります。こういった被害を起こさないためにもシロアリの駆除は必要であり、被害が発生する前の予防も大切です。
しかし、シロアリ駆除の業者は多数あり、どこを選んで良いのかわかりにくいかもしれません。そこで、この記事では、おすすめのシロアリ業者をランキング形式でご紹介し、業者の選び方や注意点も解説していきます。
すでに被害に悩んでいる方だけではなく、予防を考えている方もシロアリ業者選びの参考にしてみてください。
※この記事の情報は2024年2月26日時点の情報です。最新の情報は各サービスサイトにてご確認ください。
目次
シロアリ業者の選び方
シロアリ業者は全国に多数あり、どの業者を選んで良いか迷うかもしれません。少しでも業者を選びやすくするために、選び方のポイントを解説していきます。
現地調査に料金はかかるのか
シロアリ駆除では、現地を調査しなくては正確な料金を出せません。しかし、現地調査は出張や床下の確認など、業者の負担になることもあります。
現地調査や見積もりに費用が発生する場合もあり、事前に確認が必要です。ほとんどの業者は現地調査を無料で行なっていますが、一部有料の場合もあります。
例えば、場所が遠く出張費が発生する場合、床下や屋根裏といった場所を確認する費用などです。
しかし、業者選びの基本は何社かの相見積もりで、複数社への依頼は必要です。毎回、見積もりでお金がかかっては依頼しにくくなるため、現地調査と見積もりは無料の業者を選んでください。
今回ご紹介する業者は、どこも現地調査、見積もりともに無料です。
見積もり内容は詳細か
業者によっては、駆除の内容を明確にせず、見積もり書も詳細に記載しないことがあります。口頭での説明がしっかりとあれば問題ない場合もありますが、説明もなく詳細の記載もないのであれば避けたほうがいい業者かもしれません。
また、疑問点の質問に答えてくれるかも重要です。気になる部分に対して細かく説明してもらえるのであれば、信頼できる業者と言えます。
施工の料金は平均的か
シロアリ駆除にかかる料金は、業者によってさまざまです。しかし、ある程度の平均は知っておきましょう。
相場価格から大きく離れている場合、作業面で問題が起きることもあります。例えば、極端に安い場合はしっかりとした施工が行われず、結果として完全に駆除できない可能性があります。
反対に高すぎる場合、しっかりと駆除できていても費用面で継続が難しくなるかもしれません。シロアリ駆除は1回で終わりではなく、5年に1回は予防を行うものです。
そのため、極端に料金が高すぎる場合、今後の予防が継続的にできなくなってしまう可能性があります。シロアリ駆除の相場に関しては、最後の項目で解説します。
キャンセルは可能か
多くはありませんが、見積もりや現地調査を行った後、キャンセルできない場合があります。こうなってしまうと、料金に不満があってもやめられないため、高額な請求を受ける可能性も出てきます。
選ぶべき業者は、見積もり後でも作業日が確定するまでキャンセルを可能としているところです。キャンセルできなければ他の業者と料金を比べることもできず、結果として適正な料金での依頼ができなくなってしまいます。
再発保証があるか
シロアリ駆除は完璧なものではなく、場合によっては再度発生してしまいます。そんな時に重要なのが再発保証です。
再発保証がある場合、3年や5年など、期間が定められています。この期間中にシロアリが発生した場合、無料で再施工してもらえます。
この再発保証がなければ、さらに数十万円もの費用が発生する可能性があるため、必須の保証と言えるでしょう。保証期間に関しては業者によって異なりますが、シロアリの防除は5年ごとが基本ということもあり、5年保証があれば十分です。
シロアリ駆除費用の相場は、こちらの記事を参考にしてください。
おすすめのシロアリ業者5選
シロアリ業者の選び方を解説しましたが、それでも選びきれない方がいるかもしれません。そこで、UMM編集部のおすすめのシロアリ業者をご紹介します。
対応地域や料金など、参考にして選んでみてください。
料金(税込) | 対応地域 | 現地調査費用 | 再発保証 | |
---|---|---|---|---|
害獣レスキュー隊 | 4,500円〜 | 神奈川県・埼玉県・東京都・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・京都府・福岡県 | 無料 | 最長5年 |
街角シロアリ駆除相談所 | 1,100円/m2〜 | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県 | 無料 | 最長5年 |
シロアリ110番 | 1,320円/m2 | 全国 | 無料 | 最長5年 |
害獣駆除対策センター | 要見積もり | 兵庫県・京都府・滋賀県・大阪府・奈良県・和歌山県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・岐阜県・三重県・愛知県・静岡県・長崎県・福岡県・大分県・熊本県・鹿児島県 | 無料 | 最長10年 |
害虫退治屋さん | 1,200円/m2 | 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県 | 無料 | 最長10年 |
ムシプロテック | 4,400円/1坪〜 | 全国 | 無料 | 要問い合わせ |
害獣レスキュー隊
害獣レスキュー隊はシロアリなどの害虫だけではなく、害獣駆除も可能な業者です。そのため、シロアリ以外の被害にも困っている場合は、同時に駆除や予防の相談もできます。
現地調査は全て無料で行なっており、屋根裏や床下の写真撮影も行ってくれます。実際に被害を確認できるため、料金の詳細もわかりやすくなるでしょう。
また、代理店などは通さず全て自社での作業を一貫しています。そのため、見積もりと作業後に価格が異なる、説明された作業と違うといったトラブルもなくなります。
街角シロアリ駆除相談所
街角シロアリ駆除相談所は、電話1本でシロアリなどの害虫トラブルに迅速に対応してくれる害虫駆除サービスです。
長年のシロアリ駆除のプロが迅速に対応していて、再発保証が5年ついています。
現地調査は無料で行い、細かくチェックした上で最適な駆除プランを説明してくれます。
また、施工1年後の無料点検も付いているのも安心できますね。
現在街角安心キャンペーン実施中で、駆除料金から20%OFFなのも嬉しいポイント。
最短15分に駆けつけてくれるので、いざという時にもすぐに依頼できます。
シロアリ110番
シロアリ110番は、自社一貫作業ではないものの、その分、全国に対応しています。見積もりや作業は全国各地の加盟店で行いますが、見積もりだけ別ということもなく、気になる点は作業前に確認できます。
現地調査は無料で、見積もり後のキャンセルも可能です。他社と比べて高いなどと感じキャンセルした場合もキャンセル料などはかかりません。
また、母体は上場企業ということもあり、トラブルがあった際の相談も安心です。
害獣駆除対策センター
害獣駆除対策センターは害獣駆除を中心としていますが、シロアリなどの害虫駆除も依頼可能です。見積もりは無料で行なっており、実際に駆除作業を行う担当者が現地調査に来てくれます。
見積もりと駆除を同じ担当者が行うため、作業後に料金が相違することもありません。さらに、保証は最長10年と非常に長く、駆除が不十分であった場合でも安心です。
全国には対応していないものの、対応地域であれば最短30分でかけつけてくれるなど、早い対応が高評価を得ています。
で見積もりをする
ムシプロテック
ムシプロテックは年間3万件を超える駆除を行なっている、実績十分な駆除業者です。全国に対応していることから依頼できない地域はなく、現地調査や見積もりも無料で行っています。
さらに再発しないように予防をしっかりと行うだけではなく、再発した場合の保証もついています。薬剤は人やペットにほぼ無害のものを利用しており、小さな子供やペットがいる家庭でも安心です。
▼その他のサービスも検討したい方向けに、おすすめの害虫駆除業者の料金を比較している記事もございます。たいていの場合、害虫駆除業者であればシロアリに対応しています。ぜひご覧ください。
シロアリ駆除は業者ではなくてもできる?
シロアリ駆除の方法は、業者に頼むだけではありません。駆除するための薬剤なども市販されており、誰でも購入できます。
まずは、自分でシロアリの駆除ができるかどうかを解説していきます。
完全な駆除は難しい
まず結論からにはなりますが、業者に頼まず自分で完全な駆除は難しいです。シロアリ用の駆除剤は市販されているものの、適切な利用方法は専門の業者でなければわかりません。
また、徹底的に駆除するためには、家の中だけではなく庭など周辺の対策も必要です。シロアリは自分で駆除できるものの、完全な駆除は難しいと考えましょう。
専用の道具や薬剤が必要になる
自分でシロアリの駆除を行う場合、市販のスプレータイプや設置タイプを利用することになります。しかし、業者の場合は薬剤も使用する道具もプロ用のものです。
散布する機材も圧力が高いことからシロアリが潜む木材の奥まで行き届き、設置タイプも土にしっかりと埋め込むようなものを利用します。そのため、自分ではできない場所や範囲まで駆除可能です。
最近はネットショッピングも発達してきており、こういったプロ用の機材も購入できます。ただ、専用の機材や薬剤は価格も高く、全て揃えると業者に依頼できるほどの金額になる可能性があります。
結果として、専用の道具や薬剤もあり、作業にも慣れている業者に依頼したほうが確実と言えるでしょう。
狭い場所での作業が必要になる
シロアリ駆除は見える範囲だけではなく、主に床下での作業が必要です。床下は狭く、怪我の可能性も十分にあります。
また、屋根裏まで被害が拡大していることも少なくありません。自分でも入れないことはありませんが、シロアリによって家が傷んでいた場合、人が入ることで崩れる可能性もあります。
危険性を考えると、自分での作業はやめておいたほうが無難です。
シロアリ被害の見分け方は、こちらの記事を参考にしてください。
シロアリ業者が使う2つの工法
業者が使うシロアリ駆除の方法は大きく2つあり、それぞれ特徴が異なります。現在の主流になっている工法をご紹介します。
バリア工法
バリア工法は、即効性の高い駆除方法です。すでにシロアリが発生している場合など、薬剤の散布や、木造部分に穴を開けて薬剤を注入します。
また、昔から行われている方法で確立されていることもあり、比較的料金が安いことが大きなメリットです。ただし、薬剤を散布することから匂いやアレルギーの発生といった可能性もあります。
特に小さな子供やペットがいる家庭では、少し気になる工法かもしれません。
ベイト工法
ベイト工法はバリア工法よりも後に登場した駆除方法で、毒エサを使います。ただし、毒エサを使うといっても、人に被害があるような方法ではないため安心です。
薬剤を散布するといったことはせず、家の中での作業はありません。全て家の外に設置することから、家の中で薬剤の匂いがすることもなく、小さな子供やペットがいても安心です。
毒エサの設置はステーションと呼ばれる本体の中に毒エサを設置し、外部からは触れない状態になっています。また、使われている毒エサは昆虫の脱皮を妨害するものであり、人や犬、猫などには影響が少ないのも特徴です。
その代わり、バリア工法ほど即効性はなく、完全な駆除までに数ヶ月かかります。また、費用が割高なこと、毒エサのベイト剤を定期的に交換する必要があるなどのデメリットもあります。
シロアリの駆除方法は、こちらの記事を参考にしてください。
シロアリ業者を選ぶ際の注意点
最後に、シロアリ業者を選ぶ際の注意点を解説していきます。
相見積もりをする
複数社に見積もりを依頼する相見積もりですが、シロアリ業者を選ぶ際にも重要です。1社だけの見積もりでは相場がわかりづらく、提示された価格が高いのか安いのかわかりません。
最低でも3社ほどに見積もりを依頼することで、相場や適正価格もわかりやすくなります。また、現地調査での対応を見られるため、疑問点を質問してみましょう。
丁寧に答えてくれるだけではなく、見積もり内容の不明点をなくせるのであれば良い業者である可能性が高くなります。
価格だけで選ばない
シロアリ駆除の料金は安くなく、ほとんどの場合で10万円を超えてきます。範囲や被害状況にもよりますが、相見積もりをした場合は価格だけで選ばないようにしましょう。
安いから良いのではなく、業者の対応も重要です。しっかりとした駆除を行わなければ再発の可能性もあり、改めて駆除が必要になることも少なくありません。
さらに、ほとんどの業者は再発保証を設けています。例えば、再発保証なしで8万円でも、再発すると改めて8万円の駆除費用が必要になります。
極端に安い場合は安い理由もしっかりと確認し、問題がなければ依頼するくらいがおすすめです。
シロアリ駆除の料金相場を知っておく
シロアリ駆除を依頼する場合、前もって料金相場は知っておきましょう。相場としては1平米あたり2,000円前後で、この相場から大きく外れる場合は注意が必要です。
例えば、1,000円を切るような低価格帯では、完全な駆除は期待できないかもしれません。ただし、依頼する業者の規模によっても価格は変動するため、あくまで参考程度にしておいてください。
シロアリの発生時期については、こちらの記事を参考にしてください。
まとめ
シロアリ被害を放置しても良いことはなく、建物の寿命を縮めたり価値を下げてしまいます。基本は5年ごとの予防ですが、被害を発見した場合は早めに駆除を業者へ依頼しましょう。
業者は全国に多くあるため、どうしても選びにくい場合は、今回ご紹介したランキングの中から探してみてください。
※この記事の情報は2024年2月26日時点の情報です。最新の情報は各サービスサイトにてご確認ください。