無農薬野菜・有機野菜・オーガニック野菜の違いは?無農薬野菜の宅配おすすめ8選を紹介

B!
無農薬野菜

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

無農薬の野菜を買いたいとき、どうやって探していますか?
インターネットで「無農薬 野菜 宅配」などの言葉を検索する方も多いかもしれません。

残念ですが、その探し方は正しいとは言えません。
なぜなら、現在の日本での野菜販売においては、「無農薬」という単語自体が非推奨の言葉だからです。

そのことを消費者が知る機会はあまりないため、「安全な野菜=無農薬」のように気軽に考えている人は多いかもしれません。
しかし、知らないままでいると後悔する可能性もあります。

無農薬野菜の宅配サービス探しに失敗したくない人は、ぜひこの記事を読んでみてください。

初回3回分お得!!

坂ノ途中」のお野菜定期宅配

初めての方限定!
お野菜セットの定期宅配の送料が3回分無料で購入できる!

坂ノ途中
旬のお野菜セット

Sサイズ(1~2人向け):2,780円(税込)
Mサイズ(2~4人向け):3,980円(税込)
Lサイズ(3~5人向け):5,280円(税込)

きほんのお野菜セット

Sサイズ(1~2人向け):2,780円(税込)
Mサイズ(2~4人向け):3,980円(税込)

\入会金・年会費無料!/

【坂ノ途中】を申込む

無農薬野菜・有機野菜・オーガニック野菜の違いは?

安心安全な野菜を求める人がよく使う「無農薬」「有機」「オーガニック」の3つの言葉。これらはどれも似たような雰囲気を持っているため混同しやすいですが、厳密には違う意味を持つ言葉です。

無農薬野菜

「無農薬」は農薬を使用せずに植物を栽培することを指しますが、農作物を販売する際には消費者の誤認を招きやすいため、使用が禁止されている言葉です。

農薬を使用しなかった旨を表す言葉としては、「栽培期間中農薬不使用」「節減対象農薬:栽培期間中不使用」などが用いられます。

 

有機野菜

農作物で「有機」と言う場合、有機JASマークがある野菜のことを指します。有機JASは「日本農林規格等に関する法律(JAS法)」に基づく有機食品の規格で、この認証をうけた食品にのみ有機JASマークの表示が許されています。

有機JAS規格では、天然物由来の農薬や特定農薬はやむを得ない場合の使用が認められています。したがって、有機JASでも農薬を使用することがあります。

オーガニック野菜

農作物で「オーガニック」を使う場合は「有機」と同じ意味です。有機JASマークが無い食品に対して「オーガニック」を謳って販売すると違反となる可能性があり、罰則もあります。

ただし、有機JASには「有機農産物」「有機加工食品」「有機畜産物」「有機飼料」「有機藻類」以外の規格がないため、水産物や化粧品・日用品、飲食店のメニュー名などでは「オーガニック」の使用を規制・管理することができません。

生活雑貨などでは、材料の一部にだけ有機農産物を使い、あたかも全ての成分が有機であるかのように見せている商品もあります。化学物質等を避けたい消費者は、知識を高め自衛するしかない状況です。

「オーガニックシャンプー」や「オーガニックレストラン」などを目にした際には、成分表示に注目したり仕入れ食材について店員に質問したりするなどして、しっかり確認するようにしてください。

\ 定期購入3回目まで送料無料!/
【坂ノ途中】を申込む

オーガニック野菜を扱った宅配サービスは、こちらの記事でも詳しく紹介していますので参考にしてください。

無農薬野菜の宅配サービスの選び方・ポイント

「無農薬野菜が欲しい」と考えて野菜宅配を探す際に、知っておくべきポイントをまとめました。

「無農薬野菜」とは?無農薬を正しく理解しよう

まずはじめに、読者のあなたはどの程度厳密に「無農薬」を求めていますか? 下記のA〜Cの中から選んでみてください。

あなたが欲しいのはどの「無農薬」?

  • A: 農薬成分が一切検出されない野菜
  • B: 農薬を使用せずに作られた野菜
  • C: 化学農薬を使用せずに作られた野菜

いかがですか? 迷いなく選べたでしょうか。

選択肢の意味やそれぞれの違いについて、説明します。

「無農薬」の定義

一般的に「無農薬」は下記の意味で使用する言葉です。

植物を栽培する際に農薬を使わないこと。「無農薬野菜」「無農薬農法」

引用元:無農薬とは – コトバンク

これに従うと、「無農薬野菜が欲しい」と言う人が求めているのは、選択肢B(農薬を使用せずに作られた野菜)となります。

しかし、この解釈では実用上の問題が生じます。

実用上の問題①飛散農薬・残留農薬

たとえば、選択肢A(農薬成分が一切検出されない野菜)を選んだ人の場合。

農薬の成分を摂取したくないから無農薬野菜を探している人なので、栽培に農薬を使用しなかっただけでは不充分です。なぜなら、近隣の畑からの飛散(ドリフト)や土壌中の残留により、その野菜が農薬を含んでいる可能性がゼロではないからです。

この人が農薬を避ける理由が健康上の問題の場合、一歩間違えば体に影響が出る可能性すらあります。

実用上の問題②自然農薬の問題

また、選択肢C(化学農薬を使用せずに作られた野菜)を選んだ人の場合、その野菜は無農薬の定義に該当しない可能性があります。

なぜなら、農業の現場では、化学農薬を使用しなくても、食酢や重曹、天敵昆虫などの天然由来の薬剤・資材を「農薬」として使うこともあるからです。それらは「特定農薬(特定防除資材)」として、農薬取締法で規定されています。

特定農薬は、改正農薬取締法第2条第1項において「その原材料に照らし農作物等、人畜及び水産動植物に害を及ぼすおそれがないことが明らかなものとして農林水産大臣及び環境大臣が指定する農薬」と定義付けられています。

引用元:農林水産省ホームページ>特定農薬とは?

選択肢Cを選んだ人は、「食酢や重曹などを病害虫防除のために使うのは特に問題ない」と理解している人だと思います。しかし、特定農薬を使用した野菜は「無農薬」ではありません。したがって、選択肢Cを選んだ人が「無農薬」という単語で検索することは間違いだと言えます。

「無農薬」が見つかる3つのキーワード

「無農薬」という言葉には、人によって求める無農薬レベルに差があり、コミュニケーションの齟齬を生みやすいという問題があります。そのため、農業や野菜販売の現場では「無農薬」は非推奨となっています。

では、「無農薬」を使わずに農薬を使っていないことを伝えるには、どう説明すれば良いのでしょうか。消費者はどうやって信頼できる販売者を探せば良いのでしょうか。

方法は3つあります。

「栽培期間中不使用」

ひとつ目のキーワードは、「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に則した「栽培期間中不使用」です。

特別栽培農産物とは、農薬と化学肥料の使用を慣行レベルの5割以下に抑えて栽培された農産物のことです。

その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物です。

引用元:農林水産省ホームページ>特別栽培農産物

特別栽培農産物のガイドラインの中で、農薬を使用せずに栽培した場合は「節減対象農薬:栽培期間中不使用」と表示するようにと定められています。このため、特別栽培農産物表示をせずに販売する場合でも、「無農薬」ではなく「栽培期間中不使用」を使用することが慣例となっています。

なお、「栽培期間中」は残留農薬が対象外となる言葉で、「不使用」は飛散農薬が対象外となる言葉です。農薬成分を一切含まない野菜を探している場合は、特別栽培農産物では不相応なので、ご注意ください。

「有機JAS」

2つめのキーワードは、「有機JAS」。下記の有機JASマークが販売ページや商品パッケージに表示されているものです。

有機JASマーク

有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。

引用元:農林水産省ホームページ>有機食品の検査認証制度

農作物で有機JASマークをつけるためには、過去3年にわたり化学合成肥料と農薬を使用しなかった畑で栽培し、第三者機関の認証をうけることが必須となります。農薬に関しては特別栽培農産物よりも基準が厳しいので、無農薬野菜を探している人に最も適した目印といえます。

ただし、有機JAS規格では、一部の天然物由来の農薬や特定農薬は使用することができます。どのような資材が使われる可能性があるか気になる人は【有機農産物の日本農林規格 別表2(PDF)】をご参照ください。

「残留農薬不検出」

3つめのキーワードは、「残留農薬不検出」です。

これは、収穫後の野菜を検査して、農薬が検出されなかったことを示す言葉です。

「農薬を使用していない」ことの証明ではありませんが、「無農薬」を求める人の中でも、特に農薬成分を含まない野菜を探している人の目的に近い証明であると考えられます。

「残留農薬不検出」が販売ページで謳われている場合、販売者は検査結果の公開もしていると思われます。必ず第三者機関による証明書を確認したうえで購入してください。

インターネットの無農薬表示はルール違反か?

ここまで読んで、以下のような疑問を感じている人がいると思います。

「インターネットやマルシェには無農薬と言って販売している事業者がいるが、それはルール違反なのだろうか?」

答えは、ルール違反の場合もあれば、違反ではない場合もあります。

特別栽培農産物のガイドラインは「不特定多数の消費者に販売される」野菜などが対象であり、マルシェやECサイトで特定の消費者へ栽培方法等を詳しく説明し同意を得て販売する場合は、ガイドラインの対象外となるからです。

しかし、それでも「無農薬」という言葉にまつわる曖昧さは変わりません。「無農薬」を謳う販売者の中には、販売者自身が法令の存在や趣旨を理解していない場合もあり得ます。

「無農薬」と言って販売されているものを買う際には、その店や人が信頼できる販売者なのかどうか、特に慎重に確認するのをおすすめします。

\ 定期購入3回目まで送料無料!/
【坂ノ途中】を申込む

野菜宅配でも無農薬野菜を取り扱っているサービスがありますので、ぜひ参考にしてください。

野菜の新鮮さや種類についてもチェック

野菜の宅配をたのむときに野菜が新鮮か、野菜の種類が豊富なのかについても注目してみてください。
定番の野菜からスーパーではなかなか売っていない珍しい野菜が野菜セットに入っているなど、サービスごとに特色があります。
旬の野菜を取りそろえたセットなら、その時期ならではのみずみずしい野菜が味わえます。

送料や年会費などの経費を確認

野菜宅配サービスをたのむ場合、野菜本体の価格以外に送料がかかります。
送料は数百円から1,000円以上のこともあるので、事前に確認しておくことが大切です。
金額が大きくなると送料が無料になるケースも多いので、たくさん野菜をたのみたい方はお得。

また、年会費や出資金などが必要になるサービスもあるので、入会前に確認しておきましょう。

お得なお試しセットをたのんでみる

いろいろな野菜宅配サービスがあるので「どのサービスを選んでいいか分からない…」と迷っている方も多いかもしれません。
そんな時は、お試しセットがあるサービスをたのんでみるのもおすすめです。

とてもお得な初回お試しセットを用意しているサービスや、1回のみの注文ができるとろこもあります。
野菜のセット以外にも、野菜と一緒にミールキットや加工品が届くセットも。
まずは興味のある宅配サービスに、どんな初回特典があるのかなど確認してみるといいですね。

\ 定期購入3回目まで送料無料!/
【坂ノ途中】を申込む

無農薬野菜の人気おすすめ宅配サービス8選

野菜

無農薬野菜を買いたいけれど、ネットで探すのは難しそう…と感じている人もいるかもしれません。
そこでこちらでは、無農薬野菜を購入できる人気おすすめ野菜宅配サービスを紹介します。

また、それぞれのサービスのホームページで農薬の使用に関する取り扱い基準や栽培基準がどのように記載されているか、についてもみていきたいと思います。

ご自分の求める品質に近いサービスを、ぜひ探してみてください。

坂ノ途中:農薬や化学肥料にたよらず育てた野菜セットが人気

坂ノ途中

「坂ノ途中」は、「未来からの前借り、やめましょう」というメッセージを掲げて、環境負荷の小さい農業の普及を目指しています。
野菜の種類の豊富さも特徴のひとつで、地域の伝統野菜や珍しい西洋野菜など、彩り豊かな野菜を販売。

農薬や化学肥料にたよらず育てた農産物を扱うことを方針としています。
農作物の品質の向上を目指す農家さんからの野菜を販売していて、新規就農や小規模な農家さんも応援
農業に熱い想いをもった農家さんたちのバリーション豊かな野菜は、美味しくて創意工夫を積み重ねられているものばかりです。

多彩な旬野菜が詰められた坂ノ途中の野菜セットには、「お野菜の説明書」付き。
野菜のくわしい説明や食べ方なども載っているので、野菜初心者でも楽しく料理できます。
野菜セットの定期宅配のほか1回限りでの注文もできるので、気になる方はぜひ試してみてください。

入会金・年会費 無料
配達業者・配送エリア 自社便:京都、大阪、兵庫、東京、神奈川、クロネコヤマト便:全国
クール便対応 クール便夏季期間(5月~10月)、冷蔵商品
支払い方法 クレジットカード、口座振替、代金引換、後払い
置き配 自社便のみ可能(宅配ボックスあり)
品質基準 栽培方法は特別栽培農産物を基準
特別栽培のものに限らず、坂ノ途中が独自に”特別栽培農産物相当以下”と判断したものも含む
農薬・化学肥料 野菜と米に関して栽培期間中は原則不使用
送料 〇クロネコヤマト便:637円/北海道・沖縄は+551円
〇自社便

  • 京都近郊270円
  • 兵庫一部エリア400円
  • 大阪一部エリア400円
  • 東京一部エリア500円
  • 神奈川一部エリア500円
\ 定期購入3回目まで送料無料!/
【坂ノ途中】を申込む

関連記事

こちらの記事では、坂ノ途中の評判と口コミ、メリットデメリットを紹介しています。

ココノミ:バイヤー厳選の自然栽培クラフト野菜

ココノミ評判

「ココノミ」は、西日本の小規模農家の野菜を中心に取り扱う野菜宅配サービスです。
バイヤーが厳選した抜群に美味しい「クラフト野菜」で知られています。
自分好みの食材が届く食材宅配で、一品単位で選べて必要な量だけを届けてくれると評判。
お得な大容量のセットや野菜セットもあって、欲しい分だけチョイスして注文できます。

8品が選べる初回セットは送料無料で、通常3,500円相当が1,480円(税込)で購入できて大変お得。

また、ココノミではホームページに堂々と「無農薬、自然栽培」と記載していることから、無農薬野菜を探している人向けのサービスだとわかります。

入会金・年会費 無料
配送エリア 関東・中部・関西・中四国・福岡県
配達業者 ヤマト運輸
支払い方法 クレジットカード、代金引換
置き配 対応可能(カスタマーサービスに連絡)
品質基準 基本的には農薬は使わない方針で、農家の顔を出し責任をもって育ていることを表現
農薬・化学肥料 野菜・米に関して農薬・化学肥料は土・苗・栽培中を含め不使用(一部有機JAS法で認められた生物農薬の使用は認めている場合もあり)
送料 通常・クール便
5,399円まで:770円
5,400~7,559円まで:385円
7,560円以上:無料
※価格は税込み
\ 定期お届け初回セットがおトクに!/
【食材宅配ココノミ】を申込む

関連記事

こちらの記事では、ココノミの評判・口コミ、メリットデメリットを紹介しています。

ビオ・マルシェ:オーガニックにこだわった幅広い商品が魅力

「ビオ・マルシェ」は、有機JAS認証済の有機農産物を中心に、オーガニックにこだわった幅広い商品を取り揃えている食材宅配サービス。
第三者認証を基本としていることから、「安心安全」を謳う野菜宅配サービスの中でも特にオーガニックへのこだわりが強いサービスと言えます。

ビオマルシェでは加工品も販売されていて、原料にも安全性の高い有機を使用。
有機野菜のほかに牛乳、お肉、調味料などのオーガニック食材、環境に配慮された生活雑貨など1500点以上を扱っています。

旬の有機野菜が8~9品目入った多彩セットは、初回限定の1,500円(税込・送料無料)で購入できます。
お試しセットを注文しても自動継続になるわけではないので、気になる方は一度たのんでみてください。

入会金・年会費 5,500円(税込)、お得な入会キャンペーンあり
配送エリア 全国
配達業者 自社便(エリア限定)、ヤマト運輸
支払い方法 クレジットカード、銀行引落
置き配 自社便コースのみ可能
品質基準 「有機JAS制度」に基づいた有機農産物が取扱いの基本
果物有機JAS認証を取得していない果物も取り扱いしている。
農薬・化学肥料 環境への負荷の大きい除草剤や化学肥料は使用しない
化学農薬による防除回数を、栽培する地域の慣行栽培基準の半分以下に抑え、栽培されたものを取り扱う
送料 〇自社便コース(ビオ・マルシェのトラック):野菜セットの注文で送料無料、単品のみは660円(税込)
〇ヤマト宅急便
【野菜セットあり】

  • 3,240円未満:494円(冷蔵品+常温品)、1,650円(冷蔵品+常温品+冷凍品)
  • 3,240円以上:380円(冷蔵品+常温品)、1,535円(冷蔵品+常温品+冷凍品)

【野菜セットなし】

  • 3,240円未満:1,155円(冷蔵品+常温品)、1,155円(冷凍品のみ)、2,310円(冷蔵品+常温品+冷凍品)
  • 3,240円以上:1,040円(冷蔵品+常温品)、1,155円(冷凍品のみ)、2,195円(冷蔵品+常温品+冷凍品)

地方追加料金、別途あり
※価格は税込み

\ 初回特別価格は1,500円送料無料!/
【ビオ・マルシェ】のお試しセットを申込む

関連記事

こちらの記事では、ビオマルシェの口コミと評判・野菜セットの内容と価格を紹介しています。

オイシックス:野菜やミールキットの入った初回お試しセットが大変お得

オイシックスお試し

「オイシックス」はとても有名な野菜通販サービスです。
おいしい新鮮野菜や食材をはじめ、20分で主菜と副菜の2品ができる時短ミールキットなど、さまざまな商品が購入できる食材宅配サービス。
生産者から直接仕入れた新鮮な農産物や、安全安心を重視したさまざまな食品を購入できます。

オイシックスでは初回限定のお試しセットが、全部で8,000円相当になる商品が15品ぐらい入って1,980円ほど。
オイシックス自慢のミールキットや新鮮野菜、納豆などの加工品、パインなどの果物までぎっしりつまって大変お得なセットと好評です。
お試しセットをたのんだからといって入会縛りがあるわけではなく、一回限りのお届けとなります。

入会金・年会費 無料
配送エリア 全国
配達業者 ヤマト運輸、一部は佐川急便
支払い方法 クレジットカード、口座振替、楽天ペイ決済、コンビニ・郵便決済
置き配 なし
品質基準 自然の力を最大限活用し、健康でおいしい作物を作ることで化学合成農薬および化学肥料に頼らない農業を実現
農薬・化学肥料 農薬使用回数、および化学肥料使用回数制限に関しては、極力減らすことを前提。
有機JAS認定栽培であること、栽培期間中当該地域慣行栽培の5割以下にすることが基準
送料 【定期会員】

  • 3,999円以下:本州600円、北海道・四国・九州800円、沖縄1,400円
  • 4,000円以上6,000円未満:本州200円、北海道・四国・九州 400円、沖縄1,000円
  • 6,000円以上:本州0円、北海道・四国・九州200円、沖縄500円

【一般会員の送料】

  • 3,999円以下以下:本州1,000円、北海道・四国・九州1,300円、沖縄1,800円
  • 4,000円以上6,000円未満:本州500円、北海道・四国・九州 800円、沖縄1,300円
  • 8,000円以上:本州0円、北海道・四国・九州300円、沖縄800円
  • ※価格は税別

    \ これで1980円!?現在のおトク率をcheck/
    【オイシックスおためしセット】を申込む

    関連記事

    Oisix(オイシックス)のお試しセットをレビュー!1980円(送料込)のお得な内容や口コミを紹介

    無農薬野菜のミレー:その日に採れた新鮮野菜を発送

    「無農薬野菜のミレー」は、千葉県中心の農家が育てた野菜を全国へ販売するサービスです。
    農薬の使用を極力控えた農作物を扱っていて、すべての野菜に「栽培方法」「生産地」「生産者」を記載しています。

    野菜は注文が入ってから収獲してその日のうちに発送するので、新鮮な野菜を楽しめるのが特徴。
    野菜の味が濃くなり、栄養価も高まる旬の野菜を一番いいタイミングで出荷しています。

    季節の野菜や果物が入った野菜セットの定期購入のほか、単品での注文も可能。
    野菜以外にも肉や魚、お米、卵、加工品や調味料までさまざまな商品があります。

    入会金・年会費 無料
    配送エリア 全国
    配達業者 ヤマト運輸
    支払い方法 クレジットカード、代金引換
    置き配 なし
    品質基準 農有機JAS認定を受けたもの(有機栽培農産物)、化学農薬や化学肥料を使用しないもの、一般的な基準の50%以下に節減したもの(特別栽培農産物)
    農薬・化学肥料 商品ごとに栽培方法がわかるように表示
    有機栽培農産物(略称:有機JAS)、化学農薬不使用(略称:農不)、化学農薬節減(略称:農減)

    送料
    • 2,000円以下:関東1,000円、北海道・九州1,500円、東北1,200円、信越・北陸・中部・関西1,200円、中国1,300円、四国1,400円、沖縄3,200円
    • 2,000円~:関東800円、北海道・九州1,300円、東北1,000円、信越・北陸・中部・関西1,000円、中国1,100円、四国1,200円、沖縄3,200円
    • 3,000円~:関東500円、北海道・九州1,000円、東北500円、信越・北陸・中部・関西500円、中国600円、四国900円、沖縄3,200円
    • 5,000円~:関東300円、北海道・九州800円、東北400円、信越・北陸・中部・関西400円、中国500円、四国700円、沖縄3,200円
    • 6,000円~:関東0円、北海道・九州600円、東北300円、信越・北陸・中部・関西300円、中国400円、四国500円、沖縄3,200円
    • 7,000円~:関東0円、北海道・九州400円、東北0円、信越・北陸・中部・関西0円、中国300円、四国300円、沖縄3,200円
    • 8,000円~:関東0円、北海道・九州200円、東北0円、信越・北陸・中部・関西0円、中国0円、四国0円、沖縄3,200円

    ※価格は税込み

    \ 入会金なし!自分で選べる定期購入/
    【無農薬野菜のミレー】を申込む

    コープ自然派:有機や無農薬野菜をリーズナブルに購入できる

    コープ自然派は、徹底した情報公開や放射性物質の調査など安全へのこだわりが強く、「国産派宣言」を掲げて誰もが安心して食べられる食材を購入できます。
    若い有機農業者を育て、質がよく安全性の高い野菜をたくさん収獲することで、有機や無農薬野菜を毎日食べられる価格でお届け。
    コープ自然派の青果の有機・無農薬の割合は60%となっています。

    コープ自然派オリジナルカタログには、独自の安全基準をクリアした食品から生活雑貨まで、週替わりで2000品目以上が掲載。
    自宅にいながらスーパーで買い物する感覚で注文できて、家まで届けてもらえます。

    コープ独自の食品添加物の基準をもうけていて、商品に使用している原材料をカタログに表示しているのも安心です。

    入会金・年会費 出資金 大阪・和歌山・奈良:5,000円、京都:3,000円、兵庫:2,000円、四国:1,000円
    配送エリア 関西・四国の2府8県
    配達業者 自社便
    支払い方法 口座振替
    置き配 あり
    品質基準 安全性に疑いのある食品添加物は使用しない、必要のない食品添加物は使用しない
    農薬・化学肥料 取り扱う農産物の60%以上が有機・無農薬
    農薬や肥料、産地情報など、できる限りの情報公開を行い、商品案内(商品案内)に記載
    送料 大阪・京都・奈良・滋賀:220円(税込)
    兵庫・和歌山・徳島・香川・愛媛・高知:210円(税込)
    \まずは無料の資料請求から!/

    【コープ自然派】で資料請求する

    大地を守る会:オーガニック野菜宅配サービスの老舗

    大地を守る会お試し

    大地を守る会は、食材の安全性へのこだわりや思いが強く、オーガニックに関心がある人にはお馴染みのサービスです。
    野菜宅配サービスとしては老舗で、40年以上の歴史があります。
    有機質肥料を使うこと、土壌消毒剤を使わないことなどの独自基準をクリアした野菜を販売。

    初回限定で4,300円(税込)相当の野菜や果物、豚肉、卵、加工品など10品が入って、50%OFF以上の1,880円(税込)ほどで購入できます。
    送料無料で全額返金保証も付いているので安心ですね。

    入会金・年会費 年間利用料1,000円(税込)、月払い180円(税込)
    配送エリア・配達業者 自社便:関西・四国の2府8県、ヤマト運輸:全国
    支払い方法 口座振替
    置き配 あり
    品質基準 有機質肥料を使った土壌福利、土壌消毒剤・除草剤を使わない
    農薬・化学肥料 農薬・化学肥料は極力使用しない
    送料 4,320円未満:352円、4,320円~:165円、5,940円~:77円、8,640円~:0円
    ※価格は税込み
    \ 初めて限定!50%以上おトクにお試し/
    【大地を守る会】のお試し野菜セット

    関連記事

    こちらの記事では、大地を守る会のお試しセットや実際に利用した人の口コミ・評判、価格・注文方法を解説しています。

    ナチュラルハーモニー:農薬や化学肥料、有機肥料不使用の自然栽培の作物をお届け

    ナチュラルハーモニーは「自然と調和した暮らし」を提案する食品・生活雑貨のネットショップで、野菜とお米の定期宅配も行っています。
    農薬や化学肥料、有機肥料も使わずに育つ自然栽培の作物を中心に扱っています。

    定期便の「自然栽培野菜セット」は、その時期に採れた旬の野菜をセットにしてお届け。
    美味しい野菜を届けるために、専任スタッフが栽培管理を徹底しています。

    野菜以外にもお米やパン、肉・魚、加工品、調味料、お菓子、日用品まで販売していて、身体のことを作られたものがそろっています。

    \農薬・肥料を全く使わない「自然栽培」の野菜が購入できる/

    【ナチュラル・ハーモニー】の詳細をみる

    入会金・年会費 入会金4,000円、年会費1,000円
    配送エリア 全国
    配達業者 ヤマト運輸
    支払い方法 代金引換、口座振替、払込用紙
    置き配 なし
    品質基準 野菜と果物は自然栽培を最優先に取り扱う
    農薬・化学肥料 有機栽培・特別栽培農産物を補完的に取り扱うものとして、 特に化学肥料、土壌燻蒸剤、除草剤を使用したものは取り扱わない
    送料 北海道・九州:1,680円、青森・秋田・岩手・近畿地方:1,380円、宮城・山形・福島・中部地方:1,280円、関東地方:1,230円、中國地方:1,480円、四国:1,530円、沖縄:2.080円
    ※価格は税込み

    秋川牧園:化学合成農薬や化学肥料を使わない野菜やお米を販売

    秋川牧園

    秋川牧園は山口県の企業で「口に入るものは、間違ってはいけない」を理念に掲げ、化学合成農薬や化学肥料を使わない安全な野菜や、米やパン、味噌や豆腐、お菓子などを販売しています。
    野菜苗も生産しており、それらは子会社や県内生産者の圃場で収穫まで栽培され、秋川牧園の野菜として販売されています。

    初回限定の「はじめての農園セット」は、農薬と化学肥料不使用の旬の野菜5種類と卵6個、ささみサラダチキンの詰め合わせ。
    こだわりのお肉と冷凍食品のセットもあり、冷蔵&冷凍が一緒になったセットも注文することができます。
    余計な食品添加物を使っていない冷凍食品なので、小さいお子さんのお弁当にも安心して使えますね。

    入会金・年会費 年間登録金:500円
    配送エリア 全国
    配達業者 ヤマト運輸
    支払い方法 代金引換、口座振替、払込用紙
    置き配 なし
    品質基準 継続的に化学農薬、化学肥料を使用しない野菜であること
    有機栽培の基準を満たした有機野菜であること
    農薬・化学肥料 生産管理要綱を定め、栽培時農薬不使用・無化学肥料栽培を行う生産者を認定し管理
    送料 3,000円未満:北海道1,134円 、東日本1,026円、西日本983円、沖縄1,436円
    3.000円以上:北海道1,134円、東日本496円、西日本436円、沖縄1,436円
    4,000円以上:北海道1,134円、東日本356円、西日本313円、沖縄1,436円
    5,000円以上:北海道1,134円、東日本195円、西日本172円、沖縄1,436円
    6,000円以上:北海道518円、東日本・西日本ー無料、沖縄821円、1万円以上:無料
    ※価格は税込み
    \食品添加物の排除に取り組んだ栽培方法/

    【秋川牧園】の詳細をみる

    無農薬野菜のメリットとデメリット

    農薬を使わずに育てられた野菜のメリットとデメリットを解説します。

    無農薬野菜のメリット

    無農薬の主なメリットは下記の2つです。

    • 安心感の高さ
    • 環境負荷が少ない

    まず、安心感の高さですが、農薬を極力使わない栽培方法のため、健康被害の心配が少なくなります。日本では1960年代に農薬による健康被害が多くなり、徐々に基準が厳しくなりました。現在も農薬の使用は農薬取締法で厳しく定められています。

    法令に則って使用される範囲では、農薬は人体に影響を与えないとされています。しかし、薬剤への抵抗性には個人差があるため、人によっては微量の農薬でも体に影響がでる場合があります。

    また、農薬には環境や生態系への影響があります。その環境に本来無い物質を人為的に散布するのは、土着の虫や動植物に害となりやすく、地下水や河川の水質汚染にもつながります。

    農薬を使わずに農業を行えることは、持続可能性や自然との共生という観点ではとても重要な技術です。

     

    無農薬野菜のデメリット

    デメリットはこの3つです。

    • 比較的値段が高くなりやすい
    • 虫の食害跡、虫付き
    • 大きさ、形にバラツキがある

    農薬を使わずに野菜を育てるのは大変です。人の手で害虫を取り除いたり、虫のリスクが低い時期に栽培するためハウスなどの資材が必要だったりします。手間がかかるためたくさんの量が作れず、見た目が悪いものは市場出荷も難しいです。

    そのため、農薬不使用で栽培する生産者の野菜は、契約栽培や個人直販で販売されることが多く、販売価格は市場流通の野菜よりも高くなりやすいです。

    また、農薬不使用栽培に病害虫はつきものです。食味に影響が無い程度の虫食いや植物の病原菌による被害がわかる野菜は、あたりまえのように販売されます。野菜に虫がついていることも珍しくありません。

    成育初期に害虫被害を受けてしまったせいで、野菜の形や大きさが揃わないこともよくあります。

    \ 定期購入3回目まで送料無料!/
    【坂ノ途中】を申込む

    無農薬野菜のQ&A

    最後にQ&Aで疑問点を解決していきましょう。

    無農薬野菜は体に良い?

    無農薬だから体に良いとはいえません。野菜自体に、アレルギー物質や大量摂取すると毒となる成分が含まれるものもあります。

    有機野菜は意味ない?と疑問に感じている方は、こちらの記事も参考にしてください。

    無農薬でも見た目の良い野菜はある?

    無農薬野菜は見た目が悪いと言われがちですが、地域や時期、技術によっては、農薬を使わずにきれいに野菜を育てるのも不可能ではありません。きれいな無農薬野菜を探している人は、害虫が少ない高冷地等の農家を探してみてはいかがでしょうか。

    \ 定期購入3回目まで送料無料!/
    【坂ノ途中】を申込む

    まとめ

    農薬不使用の野菜を取り扱うスーパーはまだまだ多いとは言えませんが、ネットの野菜宅配サービスを利用すれば、定期的に届けてもらえます。お試しセットを用意しているサービスも多いので、まずは試してみてくださいね。