害虫駆除にかかる費用の目安|業者の選び方やポイントも解説

B!
害虫駆除 費用

※当記事はアフィリエイト広告を含みます。

家で害虫を見かけた場合、すぐに駆除を考える人がほとんどでしょう。しかし、虫が苦手な人にとっての駆除は大問題。

そういった場合には害虫駆除業者の利用がおすすめですが、費用はいくらくらいかかるのでしょう。自分で駆除する場合には市販の殺虫剤などで済むものの、業者に依頼すると料金が発生します。

人件費や機材代など、想像するだけでも依頼費用は高いように感じるでしょう。この記事では、害虫駆除にかかる費用の目安や業者の選び方を中心に解説します。

自分で駆除をするのか業者に依頼するのか、ひとつの判断材料にしてみてください。

お得!
インターネット環境にお悩みの方へ

この料金でご案内できるのは今ある端末の在庫限りです!

弊社マーケットエンタープライズが運営する「カシモWiMAX」をご紹介させてください!

料金は初月1,280円(税込1,408円)、1ヶ月目以降はずっと3,980円(4,378円)。

通信速度が速いうえに、データ容量は無制限。契約期間の縛りもありません。ぜひ公式ページからその他の魅力もチェックしてみてください!

今なら申し込み完了でAmazonギフト券1万円プレゼント!

カシモWiMAXのメリットをチェックする

害虫駆除費用の目安

費用

自分で行う場合や業者に依頼する場合だけではなく、料金が変化するポイントも見ておきましょう。

自分で駆除する場合

    数百円から数千円ほど

自分で駆除する際にかかる費用は、数百円から数千円ほどです。例えば、ゴキブリの駆除は数百円の殺虫スプレーやホウ酸団子を購入するだけで駆除できます。

自分で駆除することが費用としては最も安く、気軽にできる方法でしょう。

ただし、シロアリのように広範囲に広がる害虫を駆除する場合、殺虫剤などの必要な薬剤は多くなります。自分で駆除する場合でも数万円かかる可能性はあります。

業者に依頼する場合

    8,000円程度から

業者に依頼する場合の費用目安は、8,000円程度からです。ただし、あくまで最低料金であり、被害状況や害虫の数や危険度によって変化すると考えてください。

例えば、同じハチでもスズメバチは危険なため、料金は高くなります。

業者に駆除を依頼した場合、最低料金に収まることはあまりないと考えておきましょう。業者によっては被害箇所のリフォームも行なっており、補修や再発防止の施工を行うと、その分が上乗せになります。

害虫の種類によって異なる

自分でも業者に依頼する場合でも、害虫の種類によってかかる費用は異なります。

中でもシロアリは少し特殊です。他の害虫とは異なり、シロアリの場合は面積で費用が変化します。

これは、シロアリの駆除が家屋全体で行われることが多く、予防対策でも範囲が広くなるからです。平方メートルや坪数で料金が設定されるため、家や土地が広いほど費用は高くなります。

【代表的な害虫の費用目安】

費用目安
シロアリ 3,000円〜10,000円/1坪
ゴキブリ 10,000円〜
ムカデ 15,000円〜
ノミ・ダニ 15,000円〜

シロアリのみ1坪あたりで表記していますが、他の害虫も家の広さや被害状況によって費用が変化すると考えてください。

また、費用はあくまで目安としているため、詳しい料金は業者へ確認しましょう。

駆除する面積によって異なる

シロアリのみ面積で表記されている場合が多く、一見すると他の害虫は一律料金のように見えますが、実際には面積でも変化します。

ゴキブリでもワンルームと2LDK、戸建てでは費用が大きく異なり、広くなるほど費用は高くなると考えてください。ただし、シロアリのように平方メートルや坪といった細かい設定ではありません。

こちらの記事では、シロアリ駆除業者の費用や自分で退治する方法予防策を解説しているので、参考にしてください。

害虫駆除業者を選ぶポイント

探す

害虫駆除を業者に依頼する場合、選ぶポイントがいくつかあります。特に初めて依頼する場合の業者選びは難しいため、参考にしてください。

依頼したい害虫に対応している

害虫駆除を専門にしている場合は、ほとんどの害虫に対応してもらえます。

しかし、他の事業も並行していたり、害虫の中でも一部に特化している業者もあります。そういった場合には対応してもらえないこともあるため、事前に確認しておきましょう。

業者によってはホームページに対応している害虫を記載しています。わかりにくい場合は問い合わせてみてください。

こちらの記事では、チャタテムシの駆除や対策方法についてまとめているので、参考にしてください。

現地調査や見積もりが無料

害虫駆除は依頼してすぐに行うわけではなく、まず現地調査を行います。事前に現地調査を行わなければ、どれくらいの作業が必要なのかを判断できません。

そこで重要なのは、現地調査と見積もりを無料で行なっているかどうかです。害虫駆除は何社かに見積もりを依頼することが基本ということもあり、毎回、調査と見積もりに費用が発生しては依頼しにくくなります。

多くの業者は現地調査と見積もりを無料で行なっているため、まずは業者のホームページを確認してみてください。

料金が明確

害虫駆除は種類や面積などによる価格差が大きく、幅のある価格帯です。幅が広いからこそ、明確な料金の見積もりを出してもらえるかは重要になります。

また、駆除以外の料金が発生しないかも確認しておいてください。

例えば、出張費や追加料金など、見積もりに記載のない金額がかからないかを確認しておきましょう。業者によっては実際に作業を行った後に料金を追加請求してくることもあり、十分に注意が必要です。

心配であれば、ホームページなどで追加料金がないことを明言してる業者を選びましょう。

保証がある

保証は害虫駆除を行ったにも関わらず、再度発生した場合に役に立ちます。業者によって期間は異なりますが、数ヶ月や数年など、再発保証が設けられている業者がおすすめです。

保証期間内であれば無料で駆除してもらえるため、高額な害虫駆除では必須のサービスと言えます。業者によっては最長で10年ほどの保証をつけており、その分、駆除に自信があるとも考えられます。

自分で害虫を駆除できる?

殺虫剤

害虫を駆除するための殺虫剤はホームセンターなどで気軽に購入できるため、自分で駆除する方も多いでしょう。反対に業者へ依頼したことがあるほうが珍しいかもしれません。

簡単な駆除は可能

ゴキブリやダニなど、簡単な駆除であれば自分でも可能です。例えば、ゴキブリでは殺虫スプレーとホウ酸団子、ダニはダニ避けスプレーなど、市販品でも対応できます。

ムカデやハチ用の殺虫剤も売られてはいますが、危険も伴うため避けたほうが無難です。また、自分で完全な駆除は難しいため、細かく何度も駆除をしたくない場合には業者へ依頼しましょう。

駆除剤などの購入は必要

業者に害虫駆除を依頼する大きなデメリットは費用でしょう。しかし、自分で駆除を行う場合にも殺虫剤などの購入は必要です。

さらに、自分での駆除は完璧ではないため、高い確率で再発します。再発した場合には再度駆除に必要な道具や薬の購入が必要になり、最終的には業者への依頼と変わらない費用がかかることも珍しくありません。

完全な駆除は難しい

完全な害虫の駆除は自分では難しいでしょう。これは使っている薬剤の問題だけではなく、駆除できる範囲なども関係しています。

どの害虫も家の中への侵入経路があり、巣を作っています。害虫が発生する原因をなくさない限り、害虫は発生し続けるでしょう。

例えば、床下や屋根裏、壁の内側など、自分では確認のできない場所に巣や幼虫がいる場合、何度でも発生します。

業者は徹底的な駆除だけではなく、再発を防止するための施工も可能です。完全な駆除を求めるのであれば、業者に任せましょう。

害虫駆除は業者に依頼するのがおすすめ

業者

害虫駆除は基本的に業者への依頼がおすすめです。

完全な駆除が可能

業者に害虫駆除を依頼した場合、完全な駆除が可能です。個人では確認できない場所も、業者であれば調査できます。

そのため、隠れている害虫の幼虫や巣など、隅々まで駆除することで再発させません

危険がない

害虫の中にはムカデや毛虫のように、触ることで危険が及ぶ種類もいます。自分で駆除を行う場合、怪我する可能性がないとは限りません。

業者に依頼すると自分で害虫に触れることはないので、怪我などの危険もなくなります。また、殺虫剤などを使用する場合も吸い込むといったリスクがなくなるため、健康を気にする方にも業者への依頼がおすすめです。

こちらの記事では、おすすめの害虫駆除業者を紹介していますので、あわせて参考にしてください。

害虫駆除の疑問

害虫駆除に関する疑問を紹介します。

業者に害虫駆除を依頼する目安は?

業者に害虫駆除を依頼する目安は、大きく3つです。

  • 完全に駆除したい
  • 害虫が大量発生している
  • 危険な害虫

個人での駆除はその場しのぎになることが多く、いつまでたっても害虫が完全にいなくなることはないと思ってください。業者は徹底した駆除を行うだけではなく、再発防止の施工もできます。

害虫が大量発生している場合は完全な駆除がさらに難しくなるだけではなく、害虫の処分も大変になります。

ムカデや毛虫など、人にとって害のある虫も多いため、危険と判断した場合には業者へ依頼しましょう。

二度と駆除が必要ないようにできる?

自分で駆除行う場合、害虫は再発する可能性が高いです。害虫は人から見えない場所に巣を作っていることが多く、自分で駆除を行った場合には駆除しきれていません。

また、外から侵入してくることもあり、侵入経路を塞がない限りは発生し続けます。

ただし、業者であれば完全な駆除と再発防止で、極限まで二度目の駆除が必要ないようにできます。見えない部分の巣や幼虫などの駆除だけではなく、再発を防止するために侵入経路を塞ぐなど、自分ではできない作業も可能です。

100%ではありませんが、自分で駆除を行うよりも高い効果が期待できるでしょう。

まとめ

害虫駆除を業者に依頼した場合、数万円単位の費用が必要になります。一見すると高い金額ですが、完全な駆除と再発防止を行うため、長い目で見ると決して高くはありません。

反対に自分で駆除を行った場合、どうしても害虫が再発してしまいます。また、危険害虫による怪我などのリスクも高まるため、基本的には業者への依頼がおすすめです。

今回の記事を参考に、害虫駆除業者への依頼を検討してみてください。

こちらの記事では、おすすめの害獣駆除業者と失敗しない選び方や注意点を解説しています。初めて業者探しをしている人も、ぜひ参考にしてください。