オイシックスの料金プランはいくら?一人暮らしや4人家族の月額の値段!節約できる?

オイシックスはスーパーよりも安全性の高い食材を提供する代わりに、スーパーよりは値段が高くなる傾向はあります。
しかし、全く節約ができないわけではありません。利用の仕方を工夫して実際に節約になった事例もあります。
さらに、お試しセットは旬の野菜やミールキットというレシピ付きの簡単に料理ができるセットも付いて1,980円で注文ができます。
オイシックスは年会費も無料で、お試しセットを注文しても、新規入会の扱いにはならないので、まずは注文してみるのがおすすめです。
「オイシックス」の2023年福袋セール
目次
オイシックスの月額料金

オイシックスは、入会金も月会費もかかりません。固定の月額料金はないため、使う人や注文数によって大きく異なります。
はっきりとした月額料金は家庭によって異なりますが、1週間に1度、5,000円ほど注文した場合は月に2万円程度になります。
オイシックスが公開している資料によると、1人あたりの月額平均は「11,721円」程度とのことでした。
コースは一回の注文でおおよそ5,000~8,000円程度なので、毎週ではなく、隔週や必要なときだけ注文しているという方が多いのかもしれません。
一人暮らしでかかる料金
一人暮らしの場合、ついご飯は適当になってしまいますが、「栄養の偏りが気になる」「ちゃんとしたご飯を食べたい」と思っている方も多いと思います。
そんな場合もオイシックスはおすすめです。
肝心の料金は注文する商品数などによって変化しますが、オイシックスのミールキットの料金で考えてみます。
人数 | 料金 | 月額料金(20日分) |
2人前(2食分) | 1,393円(税込)〜 | 13,930円(税込)〜 |
あくまで1例ですが、一人暮らしで、平日5日間の夕食にミールキットを注文した場合です。Kit Oisixは2人前~3人前なので、作り置きする形などで、1商品を2日に分けて消費する内容で考えています。
他に朝食と昼食、休日の食材も必要になりますが、すべてをオイシックスでまかなおうとすると、少し高すぎる食費になるかもしれません。実際にKit Oisixの利用は限定的にしつつ、スーパーなども併用する人が多いです。
4人家族でかかる料金
家族の場合はミールキットと牛乳とか飲み放題を併用するとスーパーに行くよりも節約になるケースがあります。
4人家族の平均的な一ヶ月の食費は87,017円程度といわれています。
実際にシミュレーションしてみましょう。
あじ竜田でお手軽!蒲焼き丼御膳 | ¥3,417 | 2人前×2セット |
豚ソテーきのこオリーブ添 | ¥3,776 | 2~3人前×2セット |
チキンのカチャトラ風 | ¥2,121 | 2~3人前×2セット |
ごま香る、さばのみぞれ煮 | ¥2,998 | 2人前×2セット |
プリプリえびとほうれん草の炒飯 | ¥3,417 | 2人前×2セット |
合計 | ¥15,729 | 4週合計62,916円 |
平日の夜5日間でミールキットを利用すると、月に62,916円ほどかかります。
そして牛乳とか飲み放題は月額1,408円で牛乳や卵などの乳製品が週に3品まで無料になり、野菜やフルーツはいつでも何品でも20%OFFで購入ができます。
例えば、毎週3,000円分の野菜や果物を購入したとすると20%OFFで2,400円になり、月額だと9,600円です。牛乳とか飲み放題の月額料金1,408円をプラスしても11,008円です。
ミールキットの料金と合わせると73,924円となり、平均の食費から13,093円も安くなりました!
その他、後述する「KitOisix献立コース」や「ちゃんとOisixコース」などの定期コースを使っても節約ができることがあります。
実際には現在かかっている食費と照らし合わせて、どのくらいの注文量だったら節約になるのかというシミュレーションをしてみると、さらに細かい管理ができます。
まずは現在の食費がいくらかかっているのか確認してみましょう。
おためしセット 1,980円/
こちらの記事では、安い野菜宅配サービスの料金を12社、比較しています。他の宅配サービスとも比べて、参考にしてみてください。
オイシックスの料金は割高?メリットを考えよう
たしかに値段だけを見ると、オイシックスの料金は少し高いと感じる方もいると思いますが、その分スーパーで食材をそろえて料理をするよりも多くのメリットがうまれます。
料理の時間が時短できて、自由な時間が増える
例えば、オイシックスが展開している「kit Oisix(キットオイシックス)」というミールキットは、2人前(2食分)の料理が20分程度で簡単に作れてしまいます。
料理が得意な方でも30~50分はかかるでしょう。さらに食材の買い出し、献立やレシピを考える時間を考慮すると2~3時間かかっていることもあるのではないでしょうか。
Kit Oisixであれば、事前に届いているものを調理するだけです。
レシピはもちろん、必要な調味料やタレまでついており、水洗い不要であらかじめカットされている野菜が送られてきますので、大幅に時短ができます。
共働きのご夫婦や一人暮らしでお忙しい方の強い味方です。
買い物や料理の時間を短縮できたことで、家族との時間や、ご自身の自由な時間を増やすことができたという声も利用者からあがっているそうです。
質のいい野菜や果物が手に入る
お住まいの場所によっては近所のスーパーの品揃えがイマイチだったり、いい食材は早くに売れてしまったり、近くにスーパーがない方にオイシックスはピッタリです。
オイシックスから送られてくる野菜や果物は特別栽培農産物、化学調味料無添加の添付タレ、放射性物質検査済みの食材です。
安心安全にこだわっており、味ももちろんおいしいと定評があります。
料理が苦手な方でも簡単に作れる
水洗い不要でカット済み状態で食材が届き、レシピもついています。
レシピも難しくない内容になっているので、料理を作るのが苦手な方、また普段の料理がマンネリ化していて気分転換したい方にもおすすめです。
テレビに出演している人気シェフ監修のミールキットや、栄養管理士が監修したバランスを考慮したミールキットもあるため、毎日楽しくおいしい料理をご自宅で再現できます。
かざりのネギなど、彩りを鮮やかにする食材も一緒についてくるので、お手本写真のような料理が簡単に作れます。
食材は日持ちする
冷蔵タイプの食材は1~5日間日持ちします。冷凍タイプの食材も11~23日保証の食材もあります。
毎日ではなく、忙しいときにだけKit Oisixに頼りたいという方も使いやすいです。
必要な分の食材のみ届くので、余った食材が賞味期限を過ぎて腐ってしまうということがなくなります。冷蔵庫の管理もできて嬉しいとの声も上がっているようです。
おためしセット 1,980円/
オイシックスのお試しセット料金1,980円!
オイシックスでは、今までに会員登録をしたことがない新規の方に向けて、お得なお試しセットを用意しています。
Kit Oisixと野菜、フルーツだけではなく、加工品やデザートなどが入っているセットです。
時期によって中身は変わるものの、現在では、通常7,200円(税込)相当の商品セットが72%OFFの1,980円(税込)で注文できます。しかも送料無料です!
もし内容が気に入らなかった場合、全額返金保証をしてくれます。
到着から1週間以内に連絡し、商品の5割以上が残っていることが条件です。
また、お試しセットを注文しても、強制的に入会とはなりません。
あくまで、お試しであり、気に入った場合は別途、入会手続きを進めます。
下記記事では実際にオイシックスのお試しセットを注文してみたレビューを書いています。
実際に届いた商品内容や、Kit Oisixの調理についてと感想をまとめています。
おためしセット 1,980円/
下記の記事では、食材宅配サービス各社の比較を行なっています。オイシックス以外で迷われている方は参考にしてみてください。
オイシックスの定期コースの料金プラン
オイシックスには単品だけではなく、定期コースが充実しています。
季節ごとに旬の食材が届くコースや、小さいお子さんがいるご家庭にピッタリのコースなど、5つの定期コースをご紹介します。
KitOisix献立コース
KitOisix献立コースは、ミールキットのKit Oisixがセットになったコースです。下ごしらえが終わった食材と調味料、レシピがセットになっているので、料理に時間をかけられない方におすすめできます。
数日分のミールキットが届くコースになりますが、1週間ごとにオイシックスから提案がきます。いらない週や商品は、入れ替えやキャンセルもできるので安心してください。
料金はKit Oisixの人数分になるため、2人前では5,000円ほどから、3人家族だと7,000円前後からです。KitOisix献立コースは、2人前と3人前のみなので、4人家族であれば量を調整する必要があります。
おいしいものセレクトコース
自分で献立を決めたい場合は、おいしいものセレクトコースがおすすめです。
旬の野菜だけではなく、普段は見かけることの少ない珍しい野菜も入っています。
牛乳やお肉が入っていることもあり、種類が豊富でバランス良く様々な食材が届きます。
ミールキットではないため、レシピや献立を考えなくてはなりませんが、オイシックスの食材を堪能したい方には向いているコースです。
苦手な野菜が含まれている場合でも、コースの中身は自由に変更できるので安心してください。ベースとなるおすすめ商品をオイシックスが提案するという内容です。
料金は4,000円から6,000円ほどで、内容量によって異なります。
ちゃんとOisixコース
ちゃんとOisixコースは、少しミールキットに近い内容です。3日分、または5日分の食材とレシピがセットになっているので、献立を考える必要がありません。
また、献立の中心は野菜のため、健康に気を遣いたい方に向いています。
Kit Oisixと異なる部分は、下ごしらえなしなところです。食材がそのまま届くので、野菜を洗ったり、お肉を切るといった作業は発生します。
コースは3日分と5日分で分かれており、4人家族であれば、3日分が1万円ほど、5日分では1万4,000円ほどです。
プレママ&ママコース
食材の品質にこだわるオイシックスだからこそできる、幼児食に使える食材が届くコースです。
放射性物質が不検出の「グリーンチェック」商品を中心に構成しており、妊娠中の方や2歳11か月くらいまでの幼児期のこどもがいるママさん向けです。
食材が安心できるだけではなく、妊娠期やこどもの月齢に合わせた栄養士のアドバイスもついてきます。
ゴックン期のように離乳食の期間にも対応しており、好評です。
Purple Carrot(ヴィーガンコース)
ヴィーガン、つまり野菜だけを使ったミールキットが届くコースです。
Vegan KitはKit Oisixのミールキット同様20分程度の調理時間で、動物性食品不使用なのに満足できる食事がとれます。
ヴィーガンの方にはもちろんおすすめですが、最近お肉料理や外食が続いて身体が重い、野菜不足が気になるというような方にもとてもおすすめです。
メニューは例えば「ケール入りベジチヂミ」「豆腐そぼろのビビンバ」「味噌ジンジャーハンバーグ」など野菜だけとは思えない驚きの内容です。
おためしセット 1,980円/
オイシックスでかかるその他料金
オイシックスに入会してかかる料金は、商品代金だけではない場合があります。入会する上での不安が軽減されるように、商品代金以外の料金も解説していきます。
入会金・年会費
食材宅配サービスに入会すると、入会金や年会費、月会費などが発生する場合もあります。オイシックスの場合は、すべて無料です。
つまり、商品を注文しない限りは費用が発生しないので、とりあえず入会するといった動きもできます。
送料
オイシックスでは、商品や会員の種類によって送料が変化します。大きく異なるのは、定期会員か定期会員ではないかで決定します。
基本的には、定期会員のほうが安いと考えてください。
また、発送は全国に対応していますが、エリアによって送料が異なりますのであらかじめ確認しておきましょう。
▼定期会員
注文金額(税抜き) | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
〜3,999円 | 600円 | 800円 | 1,400円 |
4,000円〜 | 200円 | 400円 | 1,000円 |
6,000円〜 | 0円 | 200円 | 500円 |
▼定期会員
注文金額(税抜き) | 本州 | 北海道・四国・九州 | 沖縄 |
〜3,999円 | 1000円 | 1,300円 | 1,800円 |
4,000円〜 | 500円 | 800円 | 1,300円 |
8,000円〜 | 0円 | 300円 | 800円 |
手数料
オイシックスでは、送料以外にもかかる料金があります。以前は「地域手数料」と冷凍食品の配送にかかる「冷凍手数料」がありました。
しかし、2019年に「地域手数料」は廃止されています。現在は冷凍手数料のみで、金額としては高くありません。
・冷凍手数料
冷凍食品の注文金額(税抜き) | 手数料 |
〜1,199円 | 200円 |
1,200円〜 | 0円 |
おためしセット 1,980円/
オイシックスの月額料金の節約方法
オイシックスは、定期的にキャンペーンやお得なコースを設定しています。スーパーよりも高い料金だからこそ、月額にかかる料金の節約は必要です。
多くはありませんが、利用すべきキャンペーンやコースを紹介します。
牛乳とか飲み放題を利用する
「牛乳とか飲み放題」という少し変わった名称のコースですが、毎日必要な牛乳やたまご、ヨーグルトなど、全45商品の中から1回に3品注文できます。しかも、名称の通り何度でも注文可能です。
このコースは月額1,480円、隔週の場合は858円で利用ができます。
ただし、オイシックス規定の送料は発生するので注意しましょう。基本的には、定期コースなどと合わせての注文がお得です。
月に2回の注文でも十分にお得であり、毎週コースを注文しているのであれば、確実に食費の節約になるでしょう。また、特典として野菜と果物も20%オフで購入できます。
オイシックス会員の70%以上が利用しており、必須のサービスとして知られています。
隔週注文にして月額料金を減らす
オイシックスは必ず毎週注文しないといけないわけではありません。
「今週はいらないかな」というときには締め切りまでにキャンセルすると、注文がストップされます。キャンセルは無料でできます。
例えば隔週の注文にすれば、月額使用料は単純に半分にすることもできます。
もったいないマーケットを利用する
「もったいないマーケット」は、不揃いな野菜、加工品の端など、正規品としては販売できない商品を集めています。たとえば、形が悪いだけの野菜や果物、出荷できなかった果物を加工したデザートなど、品質には問題のない商品を安く購入できます。
毎回、同じ商品を購入できるわけではありませんが、そこも楽しみの1つです。こども向けのおやつだけではなく、夕食の助けになる商品が販売されていることもあるので、節約と楽しみを両立できます。
今週のお買い得商品をチェックする
オイシックスには、「今週のお買い得」というページがあります。スーパーでいうところの特売日広告のようなものと考えてください。
お肉や魚介類、ミールキットまで幅広く登場し、5%オフなど、お買い得な価格で購入できます。基本的には毎週更新されるので、オイシックスを利用するのであれば、チェックは必須のページです。
キャンペーンやクーポン、ポイントを利用する
オイシックスで有名なのは、入会時にもらえるクーポンなどです。入会特典として、クーポンや一定期間の送料無料など、時期によってさまざまな特典が用意されています。
また、不定期で会員に向けてもキャンペーンが行われています。他のキャンペーンやクーポンは多くありませんが、メールマガジンに登録しておくなど、情報を逃さないようにしましょう。
このキャンペーンや毎回の商品注文などでポイントが貯まります。1ポイント=1円で、100ポイント=100円から利用することができます。
ポイントが貯まれば、注文時にポイント利用で割引されます。
おためしセット 1,980円/
オイシックスとは?
オイシックスは有機・無添加食材を自宅に届けてくれる、食品宅配サービスです。
特に野菜を中心としているので野菜宅配サービスと言われることもあります。
オイシックスは食材の安全性にもっともこだわりがあり、スーパーよりも高い基準で食材の品質管理を行っています。
これまでご紹介してきたミールキットのKit Oisixをはじめ、自宅で簡単に美味しい料理を作れる食材を届けてくれます。
コロナ禍に入り、外出を制限され、おうち時間が増えたという環境で、現在とても注目されています。
2022年3月の決算資料ではおよそ34万人以上の方が会員登録しています。
カーボンニュートラルやフードロス問題に取り組んだり、保育園でオイシックスの食材を提供したり、と様々なプロジェクトを進めています。
また、オイシックスの親会社「オイシックス・ラ・大地株式会社」は、この他に「大地を守る会」、「らでぃっしゅぼーや」を運営しています。
オイシックスが向いてる人
オイシックスが向いている人の特徴をまとめてみました。
食卓にオイシックスを取り入れることで、時短ができたり、節約できたり、メリットが多ければオイシックスは向いていると思います。
- 自炊が面倒で外食が多い
- 惣菜・おかずを買うことが多い
- スーパーで余計なものを買ってしまう
- 割引・特売という言葉に弱い
- 安全で美味しい食材を食べたい
- 健康的な食事がしたい
- 料理が苦手
- 自炊のレパートリーがマンネリ化している
このような方はオイシックスを利用することで、節約できたり、少々値段が高い食材でも栄養バランスの良い食事を取ることができるでしょう。
子供がいるご家庭にもとてもおすすめです。
おためしセット 1,980円/
オイシックスが向いてない人
オイシックスを利用すると節約ができない、メリットを感じることができないのはどういう場合でしょうか。
オイシックスが向いてない人をまとめました。
- 普段から安く野菜が手に入る
- 5人以上の家族と一緒に住んでいる
- 作り置きやアレンジが得意
やはりオイシックスは食材が高いため、たくさんの量が必要な場合は食費が高くなってしまいます。
デメリットまではいきませんが、料理が好きで普段からしっかりと作り置きをして調理時間を時短できている方や、料理アレンジが得意な方は、あまりメリットを感じないかもしれません。
もし、作り置きがストレスになっている場合はこの機械にお試しセットを注文して、生活スタイルに合いそうなのか、体験してみるといいでしょう。
おためしセット 1,980円/
オイシックスとらでぃっしゅぼーやはどっちがいい?
オイシックスとらでぃっしゅぼーやは同じ会社が運営しているサービスです。
大きな違いの一つとして、らでぃっしゅぼーやは年会費が1,100円かかります。その他、オイシックスはやはりミールキットの種類が豊富です。
食材とミールキットどちらも購入したい、ミールキットのみを購入したいという方はオイシックスがおすすめです。
らでぃっしゅぼーやは、放射性物質検査の基準値を国の基準値の半分程度と独自管理しています。
オイシックス以上に厳しい基準で安全性を確保しています。
食材は安全であれば安全であるほどいいとお考えの方はらでぃっしゅぼーやがおすすめです。
親会社のオイシックス・ラ・大地株式会社が運営する、オイシックスともう一つのサービス「大地を守る会」との比較もしたい、詳細を知りたいという方はこちらの記事も併せて読んでみてください。
オイシックスの利用方法
ここまで読み進めて「オイシックスに入会したい」と思った方向けに、オイシックスの利用方法を解説します。難しい内容ではないため、入会してからも理解できる部分ではあります。
しかし、先に全体の流れを知っておくことで、後に不安を感じることも少なくなるでしょう。
オイシックスの入会方法
オイシックスの入会は、公式サイトから行います。基本的にはWebサイトから入会手続きを行えますが、「オイシックスのお試しセット」を注文してからがおすすめです。
おためしセットの購入ボタンをタップする
無料のプレゼントの引換券がある場合は、クリックしてから購入に進んでください。
お客様情報を記入する
氏名やメールアドレス、お届け先の住所、電話番号などの記入をします。
希望の日時指定をする
希望に日時指定ができるので、不在で受け取れないなどの心配がありません。
支払い方法を選択する
支払い方法を選択したら、内容を確認して、おためしセットの注文が完了します。
オイシックスのお試しセットははじめての方限定なので、この機会を逃すと二度と注文できません。まずは、お試しセットでお得な商品を手に入れてから入会しましょう。
オイシックスでの注文方法
オイシックスは様々な商品を取り扱っていますが、基本は4つの定期コースから選択します。コースを選択することで、毎週、木曜日にオイシックスが定期ボックスをWeb上で作成してくれます。
また、ボックスの中身は自分で自由に変更可能です。あくまでベースをオイシックスが作成しているだけなので、いらない商品の削除、必要な商品の追加は締切日まで何度でも変更できます。
締切日は配送地域や曜日によっても異なるため、入会後の確認が必要です。
オイシックスの支払い方法
オイシックスで注文した商品代金の支払いは、都度ではなく1ヶ月分をまとめて支払います。支払い方法はすべてで4つあり、それぞれ特徴が少し異なります。
支払い方法 | 手数料 | 毎月の手続き | 支払日 | 利用できるカード・金融機関・お店 |
クレジットカード | 無料 | 不要 | 翌月10日 | JCB、VISA、MASTER、 Diners、American Express |
口座振替 | 無料 | 不要 | 翌月27日 | 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、信用金庫、 りそな銀行、ゆうちょ銀行 |
楽天ペイ | 無料 | 不要 | ー | ー |
コンビニ・郵便決済 | コンビニ支払いは無料 ゆうちょ銀行での現金払いは110円 |
必要 | 翌月15日 | セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、 サークルK、ミニストップ、スリーエフ、am/pm、 サンクス、ポプラ、SAVE ON |
オイシックスの退会・休止方法
オイシックスに入会したものの、思っていた内容と違ったり、環境の変化などで退会や休止を考えることもあると思います。オイシックスでは、休止や退会も簡単にできるようになっています。
まず休止ですが、一時的な休止として最大2ヶ月まで可能です。手続きはこちらからログインして、Webで簡単にできます。
ただし、最大で2ヶ月までなので、2ヶ月を超える場合は退会という形になります。
退会する場合は、定期解約という形で、こちらもWebから可能です。定期を解約した場合も都度購入は利用できるため、完全に情報を削除するのであれば、カスタマーサポートへ電話してください。
多くの場合は定期の解約だけで十分ですが、「二度と使うつもりがない」というのであれば、完全な退会を行いましょう。
おためしセット 1,980円/
下記の記事では、オイシックスの評判や口コミをまとめています。
オイシックスの料金に関するよくある質問
オイシックスを利用する際のよくある質問をまとめました。
とくに料金部分については疑問がまだある方もいるかもしれません。
返金とコース変更の際の料金について回答します
オイシックスのコースを変更したい
オイシックスのコースはいつでも無料で変更ができます。
もちろんコースから単品の注文に変更することも可能です。
下記の手順で設定変更をしてみましょう。
Myアカウント>左上のメニューマーク(三本線)>登録情報>定期ボックスの設定>「変更する」ボタン
コースを変更したら翌週から変更後の設定が反映されます。
オイシックスの返品・返金について
オイシックスのお試しセットは、到着から1週間以内に連絡し、商品の5割以上が残っている場合、全額返金保証をしてくれます。
会員になってからの定期コースなどの商品については、記載がありません。
まずは問い合わせフォームからカスタマーサービスへ連絡をとってみましょう。
まとめ
オイシックスは食にこだわっていたり、家事を時短したい方、野菜をたっぷり取って健康的な食事をしたい方には使いやすいサービスです。
野菜をサラダだけでなくメインの食事からとることができるのも嬉しいですね。
ミールキットは週替りや人気シェフ・栄養管理士監修のメニューなど種類が充実しているので、お気に入りのミールキットが見つかるはずです。
今回の記事を読んでオイシックスに興味がある方、節約になるかわからないけど一回注文してみたい方、前向きに入会を検討したい方は、お試しセットを注文してみましょう。
おためしセット 1,980円/
こちらの記事では、その他の野菜宅配サービスについて紹介していますので、あわせて参考にしてください。