移住するなら知っておきたい!人気の地方ランキング・支援金・仕事
※当記事はアフィリエイト広告を含みます。
「移住に興味がある」「なんとなく移住してみたい」と思っていても、実際にどうしたらいいのかわからないという人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、移住するときの移住支援や制度、支援金はどんなものがあるのかについて解説します。
また人気の地方ランキング、移住した人の仕事についても紹介します。
移住についての具体的な情報を知り、ぜひ移住のステップに活かしてもらえたら幸いです。
目次
移住した人の「移住した理由」
近年、移住をしたい人が増えていますが、他の人が移住をしたいと思うきっかけや理由は何があるのでしょうか。
以前は「移住」というと、定年後にセカンドライフとして田舎に移り住むイメージがありました。
そのため「のんびりした生活を送りたい」「田舎でゆっくりと過ごしたい」という理由が多かったのです。
いっぽう近年では、若い人が移住することも増えてきています。
若い人は、従来のように田舎で「ゆっくり過ごしたい」というよりは、「スローライフで生きていきたい」「地域おこしに貢献したい」「自然に囲まれて子育てしたい」といった、自分の理想の生き方を実現するために移住するケースも増えてきているのです。
また「ずっと田舎だけで暮らしたい」というよりは、「田舎をベースに暮らしながら、都会にもアクセスがいい場所に住みたい」という人が多数。
居住場所として人気の場所は、このような移住したい人のニーズを満たすものとなっています。
移住で人気の地方ランキング
移住する理由にもあるように、移住したい人は「自然」「他の都市へのアクセスのよさ」「住みやすさ」などをみて、移住する場所を決めています。
「自然にかこまれたところで生活したい」という人でも、海が見えるところで暮らしたいという人もいれば、緑豊かな山の中で暮らしたいという人まで様々ですよね。
では、実際にどんな都市が人気なのでしょうか。
認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」による2018年の調査によると、実際に移住した人が多い地域は、1位「長野県」、2位「山梨県」、3位「静岡県」。
1位の長野県は、雄大な自然があることや、すでに移住してる人が多いから安心・そして自治体の支援が手厚いことが人気の理由。
若者向けの就職相談、30代〜40代向けの転職・Uターンセミナー、セカンドライフ世帯に向けた研修など、移住する人へ向けてのサポートが多いので情報収集もしやすいのが特徴です。
2位の山梨県は、特急電車で東京まで1時間半というアクセスのよさにも関わらず、富士山や南アルプスなどの自然が豊かなことが人気の理由。
月1回ほど移住セミナーが行われたり、空き家を移住希望者に貸出をする「空き家バンク制度」などもあり、移住者を歓迎しています。
3位の静岡県は関東にも関西へのアクセスが良く、過ごしやすい気候のことから人気です。
「どこに移住するのがいいのかわからない…」という人は、人気の都市からチェックしてみるのもおすすめですよ。
移住するならどうしたらいいの?
「移住したい」と思ったときは、具体的に何からはじめたらいいのでしょうか。
移住したい理由や住んでみたい都市の候補がなんとなくできたら、具体的に行動にうつしていくのがおすすめです。
移住体験・お試しする
移住したいときの最初の行動は、「体験・お試し移住」をしてみることです。
移住をしたいと思ったままの勢いで移住すると「思っていたのと違った…」「なんか合わないかも?」となることも。
憧れている地域やライフスタイルでも、実際に生活をすると想像と違うことも少なくありません。
そのため、まずは体験・お試しをすることが重要です。
まずは週末気になる地域に行ってみる、数日間滞在してみる、お試しで1週間・1ヵ月体験移住してみることがおすすめ。
実際に滞在したからこそ感じる気持ちや、小さな違和感などは見逃さず「ここで違和感を感じた理由は何だろう?」と考えるきっかけにしてみてください。
移住先はすぐに決める必要はありません。
「移住をするのが自分にあっているのか」「この地域があっているのか」など、ゆっくり考える時間をとってみてください。
自分が心から納得してから決めるのが大切ですよ。
イベント・相談会に参加する
具体的に気になる地方がある場合は、移住者を支援するためのイベントや相談会に参加してみるのもおすすめです。
詳細の情報が知れるのはもちろんですが、移住したいと思っている人と出会うこともできるので、情報交換できる移住友達ができるのも嬉しいポイントです。
移住支援はどんなものがあるの?
移住者を支援している自治体などは、「移住者支援」としてイベントや相談会をしているだけではありません。
住宅地の支援や支援金、就職のサポートなど具体的なサポートをしているところも多いのでチェックしてください。
空き家をリノベーションして使う人に対して、工事費用の補助をしている自治体や、引っ越し費用を補助してくれる自治体も。
また、北海道帯広市や岩手県盛岡市のように、企業をした人に対して最大1000万円の助成金を出してくれる自治体もあります。
秋田県秋田市のように新たに農業を始める人に対して、機械屋施設を無料で貸出をしたり助成金を出してくれるなどの、ビジネスに対してのサポートがある自治体もあるんですよ。
北海道厚真町のように、高校生までの医療費負担額をポイント還元したり、金券と交換してくれる自治体も。
また秋田県四国中央市のように、母子・父子家庭の方に児童が20歳未満の場合、医療費助成をしたりと子育てサポートをしている自治体もあります。
自治体別にユニークな支援制度があるので、一度確認してみてくださいね。
移住した人は仕事はどうしてるの?
移住するときに気になるのは「仕事」。
今までの仕事を辞めて移住するとなると、次の仕事をどうやって見つけるのか不安ですよね。
都会に住んでいる場合は、移住する先の仕事を見つけるのも、面接に行くのも一苦労です。
移住した人は、どのような仕事をしているのでしょうか。
田舎に移住したときの仕事
田舎に移住した場合、どんな仕事をしている人が多いのでしょうか。
プログラミングやデザイン・ライティングなどパソコンでできる仕事をして、移住先とは関係ない仕事をする人もいれば、自分自身で起業したり、古民家カフェなどのお店を始める人も。
また高齢者が多い地域では、高齢者サポートや事業を継承して跡取りとしてはたらく人もいます。
そのほか農業や林業・畜産業などの一次産業に従事する人、「地域おこし協力隊」として、地方の地域を手伝うという人もいるんですよ。
あなたのしたい仕事と稼ぎたい給料の額、そしてスキルを考えながら、あなたにとってベストな仕事を選んでくださいね。
こちらの記事では、農業の始め方を紹介していますので、農業に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
移住をするには小さな第一歩から
移住をするのは、あなたの人生にとって大きな節目になるでしょう。
「早く良いところを決めたい!」とはやる気持ちは分かりますが、焦らず納得の行く場所・仕事をゆっくりと決めるのが大切です。
また一緒に移住するパートナーがいる場合、パートナーに不安や不満がないのかよく話し合って、意見を聞いて決めることが重要です。
移住をするためにはまずは情報を集め、実際にその土地に訪れて、土地やそこに住んでいる人の雰囲気を感じることから始めましょう。
あなたにとって最高の移住先を見つけるために、小さな一歩から始めてみてくださいね。
UMM中古農機具買取販売
出典;中古農機市場UMM
UMMでは、完全整備済みの中古農機販売・農機買取サービスを提供しています。
トラクターや耕運機・コンバインなど国内トップクラスの在庫量があるので、きっとあなたの探している農機が見つかりますよ。
遠方への輸送や、販売後の整備にも対応しております。
これから農業を始める方、新しい農機具をご検討の方は、お得に農機を手に入れませんか?
是非一度、弊社サイトにご訪問ください。
まとめ
今回は人気の地方ランキング、移住支援や制度、支援金などについて紹介しました。
最近では自分の理想の生き方を実現するために、移住する方も増えてきています。
まずは移住体験やお試しで滞在をして、自分にあっているのかどうか検討してみてください。
情報を集めて、その土地に住んでいる人の雰囲気を感じ取るところから始めてみましょう。
パートナーがいる方はよく話しあって、ぜひ最適な移住先を探してくださいね。